※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

7ヶ月の赤ちゃんがつかまり立ちが早いです。O脚が気になるようです。

7ヶ月になる頃からつかまり立ちが完璧になり
気づくといろんなところにつかまって立ってます😂
成長はうれしいけど、まだ7ヶ月でつかまり立ちって
早い気がするのですが、、普通なんですか?笑
O脚が気になってます。

コメント

姉妹ママ❤

娘も7ヶ月になったすぐから
つかまり立ちしてました!
その頃はO脚だなーとおもってましたが
今はまっすぐになってます☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    実際、今はO脚気になりませんか??
    無理にやらないよーにさせなくて大丈夫ですかね?😂笑

    • 8月26日
  • 姉妹ママ❤

    姉妹ママ❤

    今は全然気にならないです☺️
    無理にやらないよーにさせなくても
    大丈夫かな?とおもいます😁
    転倒して頭ぶつけたりだけ気をつけてあげてたら
    大丈夫だと思います!
    まだ安定しない時期だと思いますし
    目が離せなくて大変だと思いますが
    頑張って下さいね☺️
    ちなみにどうしても目を離さないと行けない時は
    わたしは娘の周りにクッション引き詰めてました😂

    • 8月26日
deleted user

7ヶ月くらいなら普通だと思います!うちの子もそのくらいでしっかりつかまり立ちしてましたけど、O脚になってないですよー

そよかか

うちもそのくらいにつかまりだちしようとしてましたが、なんか脚が折れちゃわないかとか(笑)色々気になってつかまれる場所を減らしたらしなくなって、本格的にまた始めたのは8ヶ月後半って感じでしたー!
友達の子は9ヶ月後半には走ってました(笑)

S.U

自分でやってるってことは、その力がついてるってことですよー🤗🌸
うちもつかまり立ち、伝い歩き、歩き始めも早かったですが、勝手にやってるのほっといてました♪
全然O脚じゃないですよ💕