コメント
もふもふ
激戦区なら難しいと思います。
保活は今からでもした方がいいと思います。
もしくは、仕事を先に見つけ、保育園が見つかるまで託児所などを利用するとか…。
夜食のホヤ(略して肉子)
入りにくい地域なら0歳のうちに、0ちゃんクラスの方が入りやすいかもです💦
全体的に一歳になってから預けたい人が多いので激戦です😥
その地域によりますが、求職中はなかなか厳しいと思います。
-
アン
やはり求職中は難しいんですね…後悔しても遅いですが絶望感に襲われてます…
- 8月26日
-
夜食のホヤ(略して肉子)
下の方の返信も拝見しました。
申し込み締め切りは地域によるので気をつけてくださいね💦あと、審査方法も違うのでまずは市役所です😊どうすれば受かる率上がるとかも教えてくれますよ!- 8月26日
退会ユーザー
今からでも遅くないと思います!
4月入園だと10月11月には書類提出しないといけないので、今から探しても平気です。
年度途中は難しいと思うので年度初めが良いかな?と思います。
私の地域はまだ空きがあるところがあるので求職中でも入れます。
それはもう地域によるので役所に聞くのが一番だと思います。
-
アン
凄く激戦区みたいです…
10月、11月なんですね!なら今から探そうと思います!!ありがとうございました!- 8月26日
あき
地域によると思います🙌
競争率が激しいと預けにくいとママリでよく聞きます😅
私の地域はそういうのが無縁なので0歳でも1歳でも仕事探してる途中でも入れます👀💦
4月入園だと10月から募集が始まるのでこれを機に見学したい保育園を見つけるためにも市役所に聞かれると良いと思います🙌🍀
-
アン
最近知ったのですが凄く激戦区みたいです…
無知すぎて保育園にすぐ預けられると思っていたので焦っています…
すぐに預けられる地域素晴らしいです!
認可でも認可外でも役所で情報とか教えてもらえるのでしょうか?見学等は市役所で申し込むのでしょうか?- 8月26日
-
あき
生活してるとそんな情報入ってこないから余計に焦りますよね😅
教えてもらえますよ🍀
私の地域は認可、無認可含めて保育園、幼稚園をまとめたパンフレットをもらえるのでそれで家から近いところを探しました🙂
見学は保育園に直接電話して見学したい旨を伝えてお互い都合のいい日を決めます😊- 8月26日
さえぴー
ご自身のお住まいの地域が激戦区かどうかで違うと思うので、一度役所に地域の保育園事情を聞きに行った方がいいと思います。
私は東京住みですが、激戦区に住んでる友達は育休中でも落ちた人いますし、私自身は区外で激戦区ではないので求職中でも一歳クラスに入れました。
地域によって全然違うと思います。
-
アン
やはり激戦区は難しいんですね…甘く考えてました…
- 8月26日
ゆめまま
うちのところは激選区ですが、わりと0歳児の方が入りにくいです。。(1歳児から枠が増えるから)今からでも見学とかしたりして11月くらいに一次で申し込むと二次よりは入れる確率はたかいかなと。ちなみに私は求職中でもはいれました☆
実際点数だと思うので。。うちはシングルマザーなので、わりと点数は高い方だったと思います
-
アン
私の所も激戦区です…
見学等は市役所で見学したいところを言ってからするのでしょうか?
点数等はどこで調べられるのですか?
ゆめままさん入れて良かったですね!!うちは落ちそうな気がします…- 8月26日
-
ゆめまま
見学は入れたい保育園に直接電話して、見学したいとつたえたらいいですよ☆
私は引越しとかして地元ではないのもあり、どこに保育園があるかわからなくて役所に聞きました。
保育園に連絡するのも、だいたい12時から15時あたりが、お昼寝しているので、そのくらいがいちばんいいとおもいます☆
ちなみにうちは長男1歳児で入れて、次男も0歳児では待機となり1歳児で入れました☆- 8月26日
退会ユーザー
うちは途中入園よりも4月入園の方が入りやすいです。
特に3月生まれで1歳前は入りにくい印象でした😅
私の方が先に申請していたにもかかわらず他の求職中の方の子(早生まれではない)は0歳児のクラスに途中入園できたのにうちはできなかったので…💦
-
アン
4月の方が入りやすいんですね!
そんなこともあるんですね…☆さんも求職中とかだったんですか?- 8月26日
-
退会ユーザー
求職中でした。
ちなみに待機児童はいますが激戦区というほどではないです🙂- 8月26日
アン
激戦区みたいです…両親どちらもフルタイムでも落ちると聞きました…
保育園について無知すぎてこんなことなら辞めなきゃ良かったと後悔してます…今更遅いですが…
託児所利用するといいんですね!もし4月入園希望出した後に仕事見つかったら申請の訂正とか行ってくれるのですか?無知ですみません…
もふもふ
自分でしますよ。
保育園の申請もして、仕事も探して、託児所や一時保育、無認可保育園も探す。
で、認可保育園の待機児童になって、空きが出るまで待つ。
4月入園の場合前年の秋ごろに申請を一斉に出します。