
出産後の一時保育について、申し込み時期や経験者の意見を知りたいです。
一時保育について。
地域や保育園によって異なると思うんですが
わかる方教えて下さい!
12月に第三子を出産予定で
私が入院している期間だけ
一時保育を利用したいと考えています。
そこで、申し込みをするのに
私は1ヶ月前くらいに申し込みの連絡を
すれば良いかなーと思ってたんですけど
実母に、今の内に早めに連絡しとかないと!と
言われ、さすがに早すぎんか。。と思ったんですけど
このくらい早めに連絡するものですか⁉️
実際に出産の為に一時保育利用した事ある方
どのくらいに申し込みしましたか?
ちなみに今まで一時保育は利用したことありません😵
- 💖(生後8ヶ月, 5歳7ヶ月, 7歳, 9歳)
コメント

柚モア
出産の為に利用したことはないのですが、たまに一時保育利用しています(´-`)
利用している保育園が人気なのか、予約が取れなかった時があるので、早めに申し込みをする方がいいですよ(´-`)
書類を書いたり、揃えたりする必要もありますし、親子一緒に面接もありました(´∇`)

朱
この度初めて一時保育利用しようと思ってます。
私は広島県なので、広島県のことしかわかりませんが参考になれば…と思いコメントしました(*´ω`*)
私も早いうちに連絡しておいて損はないだろうということで、妊娠6ヶ月頃に「〇月頃~一時保育利用したいのですが…」っと連絡させてもらいました。
そのときの返事が「そのときの空き状況にもよりますが、一応予約入れておきますね。また一ヶ月前に連絡いただけますか?」っといった返事でした。
結局は一ヶ月前でもよかったみたいですが、仮でも予約が取れたみたいなので、連絡は早くてよかったかな…?っと思ってます(*´ω`*)♪
説明下手ですみません(^^;)
お互い無事、心配のない出産ができると良いですね(*´˘`*)♡
-
💖
コメントありがとうございます😊
やはり早めに言っても悪い事はないですよね!
早めに連絡しようと思います✨
私はまだ先ですがお互い、出産頑張りましょう🥰- 8月26日

マイマイ
同じく12月に2人目出産予定です。私も実家、義実家ともに遠方の為一時保育(産前産後)検討しました☆
出産予定日4週間前~出産予定日4週間後の計8週預ける事が出来る制度のことですよね?
役所聞きに行ったら1ヶ月くらい前から申し込み手続き言われましたよ。それまでだと待機とかの関係で希望の園に入園出来る園で確定出来ないと言われました。。
普通の一時保育(日にち単位で申し込む)のだと利用してますが、1ヶ月前に希望の預けたい日程出す(園により違うと思います)ので、一時保育の登録自体はもう少し前にしておいた方がいいと思いますよ☆
-
💖
コメントありがとうございます😊
一時保育の方です!
登録とかあるんですね!
早めに連絡しようと思います😊
ありがとうございました⭐️- 8月26日

だおこ
私は出産のためでなく仕事で一時保育を利用していましたが、最初は慣らしが必要なので2週間前から短時間預けて、慣れたら丸一日預かりしてもらえる、という感じでした。まだ9ヶ月だったので慣らしをゆっくりしたのもありますが…。
なので早めに慣らししておけば、これからお産が近づいてちょっとお子さんのお世話がしんどい時に使うこともできますし、もし万が一切迫とかで早く入院とかなってしまっても慌てずにすむのでいいと思います☺️
-
💖
コメントありがとうございます😊
慣らしとかもあるんですか!!
知りませんでした😵✨
じゃあ、余計に早めに言っておいた方がいいですね✨
万が一にも備えて
早めに連絡しようと思います🥰- 8月26日
💖
コメントありがとうございます!
書類とかも必要なんですね!
早めに連絡しようかなと思ってきました!
ありがとうございました✨