相談させてください。仕事のため、生後3ヶ月から下の子を上の子(1歳10…
相談させてください。
仕事のため、生後3ヶ月から下の子を上の子(1歳10ヶ月)と同じ保育園に入れるのですが、いつも仕事が14時に終了し、その時間だとお昼寝の時間(13時から15時)なので16時にお迎えに行っています。
ただ、下の子に関してはまた小さいので少しでも家で見てあげたいという思いがあり、お昼寝などのルーチンがないため仕事が終わり次第すぐ、上の子より先に迎えに行きたいなと思っています。(別々に迎えに行ったほうが楽という理由もあります)
保育園のルール的にはダメではないです。自宅から保育園まで車で5分ほどなので支障は無いのですが、やっぱり嫌がられるだろうなと思いました。
普通は2人まとめてお迎えですよね。しかも早く来れるなら2人まとめて帰ってもらいたいですよね?
- いも(生後2ヶ月, 1歳10ヶ月)
はじめてのママリ
クラスも違っ部屋も違って活動も違うなら、全然アリじゃないですかね😊
はじめてのママリ🔰
事情を話せば納得してくれると思いますよ〜!
ただ先生達の内心は2人同時に帰宅してくれた方が楽なのでそう思われても仕方はないですね😅😅
sora
お昼寝の時間も、連絡帳を書いたり欠席の親御さんに連絡したり、製作の準備をしたり先生はたくさん仕事してらっしゃるのでイレギュラーな時間は避けたいかもしれないですね。
どっちがいいと思うか相談してみたらいかかですか?☺️
2ヶ月ってルーティンは出来上がってないですが、徐々に身についてくる時期なので難しいですね😭
コメント