※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
チェリー
子育て・グッズ

生後28日の赤ちゃんがミルクをたくさん欲しがり、体重が増えているが足りないのか心配。何か対処法があるでしょうか?

生後28日の子のミルクの量について質問です。
出生体重2300で2週間NICUに入院してました。
退院時2400で先生には1ヶ月検診のときにミルクの量が60~95㎜×8で体重が3200~3800と言われたんですが、現在母乳30とミルク60の計90飲んでて体重が3400あります。1ヵ月検診までまだ2週間近くあるのでこのままいくと3800越えそうでミルクが多いのかと思ったんですが、1時間くらいでギャン泣きし始めておっぱいを探す素振りをします。気温も大丈夫そうだしオムツを替えても抱っこしても泣き止みません。仕方なくおっぱいをくわえさせたりするんですが次のミルクのときまで離してくれないときとかは大変です。試しにミルクを80にしてみて母乳と合わせて110飲ませてみたんですがそれでも1時間くらいで起きてしまいました。
これだけ飲ませてもまだたりないんでしょうか?

コメント

なつん

ミルクが欲しくて起きるのですか?口がさみしい感じではなく、あげればあげるだけ飲む感じなのでしょうか?逆に、飲み過ぎて苦しい、きちんとゲップが出ていなくて苦しい、ということもあるも思います。

  • チェリー

    チェリー

    口がさみしい感じってどんな感じなんでしょうか?
    ミルクが欲しいのと口さみしいの違いが分からなくて…
    口さみしいだけだったらミルクをあげたらあげ過ぎだと思って母乳をあげてるんですけど(あんまり出ないのでおしゃぶり代わりに)
    のみ残すときもあるのであげればあげるだけ飲む感じではないです。
    飲み過ぎて苦しいとかもあるかもしれないと思って縦抱きにしてトントンしたりするんですが泣き止まないんですよね…

    • 8月26日