
夏服の準備で悩んでいます。どれくらい必要か、肌着やアイテムの選び方が分からず不安です。家の中ではロンパースがいいでしょうか?
夏に向けて夏服を準備したいのですが、どんなのがいるのか分かりません…。
とりあえず、半袖カバーオール3着、ボトムス1着、半袖トップス(ブルマ付)1着を買ってます。
サイズはすべて70です。
そもそも、何着あった方が良いんでしょう?(^_^;)
あとは近々、夏用の肌着とレッグウォーマとカーディガンと帽子を買います。
靴下は、いりますか?
肌着はキャミロンパースと半袖ロンパースと袖なしロンパースがあるみたいですが、どれを買った方が良いですか?
基本的に家の中は、ロンパースで過ごさせるのでしょうか?
初めての夏で分からないことだらけなので、教えて下さい(>_<)💦
- みーにゃ★(7歳, 9歳)

rochi☆
ちょうど同じくらいの月齢でした。
夏は暑くて💦
部屋の中は基本的にユニクロのメッシュ肌着のみでした。
ロンパースなどは外出時のみ。
また、7ヶ月くらいになると動き出すのでセパレートのが着せやすいです。
夏はタンクトップと半ズボンでお出かけしていました。
カバーオールは3着もあれば十分だと思いますよ。

rochi☆
わたしはタンクトップの肌着でした。
女の子はキャミでもいいと思います。
-
みーにゃ★
考えてみれば、大人でもキャミだけでも暑いのに….部屋の中では肌着のみで十分そうですね💦
やはり、カバーオールよりセパレートの方が着せやすいですよね(^_^;)
3着のうち、2着は寝まき用に買いました(>_<)
もしかして、寝まきも着せない感じですかね?😱💦- 4月6日
-
rochi☆
寝間着も肌着でしたー💦
- 4月6日
-
みーにゃ★
そうなんですね💦
寝間着用は今よりもっと暖かくなる(5月くらい)と涼しくなってきた秋に使うとします😭
ありがとうございます‼︎✨- 4月6日

nana
まだゆっくりでいいのかなあと。
夏服は汗かいたりですぐ着替えることが多いので
夏になってからこれが必要!って言うのが
わかってくるかなと。
肌着はメッシュ素材のキャミかタンクがいいと思います!
靴下は靴を履かないのであれば
いらないかなあと思いますが
夜でかけたり、冷房の事を考えるのであれば
1~2足はあってもいいかもですね!
夏には7ヶ月くらいですよね?
ロンパースでもいいかと思いますが
その頃にはセパレートの子が多いと思います!
-
みーにゃ★
早すぎですよね(^_^;)
自分でも思ったのですが、赤ちゃんのが売ってるお店が車で2時間かかるところにしかなくて…(T_T)
しかも、私が運転出来ないので旦那が休みの時にしか行けずで、そもそも新生児のときから着てる服がパツパツになってきたので、長袖とカーディガンを買いに来たのに半袖しかなく、せっかく来たからと買ってしまいました😓
とりあえずは買った分だけで夏を迎えたいと思います!
肌着はキャミかタンクですね✨
靴下は、1足お祝いで貰ったものがあるのでそれも無理に買い足さなくて良さそうですね😵
次から服買うときはセパレート重視で選んでみます!😊
ありがとうございます‼︎✨- 4月6日
コメント