
旦那が生活費や児童手当を支払わず、嘘をついていたが、調停で振り込まれた。繰り返すなら割り切るべきか、許すべきか悩んでいる。
旦那が生活費7ヶ月分、児童手当2ヶ月分をくれず。単身赴任先から1.2ヶ月に一度しか帰っても来ないし、キャッシュカードも普通郵便で送ってしまったと嘘をつき届かなくて郵便局員を巻き込む始末...もういいやって婚姻費用の調停をかけるといったらすぐに振り込まれた。払わなくていいならラッキーぐらいなんですよね。このままいていいのかな?結果的に振り込まれたから許すべきですか?また繰り返すからって割り切りますか?
- (*´꒳`*)(7歳, 9歳)
コメント

はな
経済的DVですよね。
離婚調停かけていいと思いますよ。
婚姻関係を続けたいならお金の管理は妻に託すとか公正証書作ってもらって。

はじめてのママリ🔰
必ずまたやりますよ
結婚生活続けるメリットないですね😫
-
(*´꒳`*)
必ずまたしますよね💧メリットはわかりません(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)- 8月25日
(*´꒳`*)
公正証書って離婚しなくても作れるんですか?🤣
はな
作れたはずですよー!
破ったら離婚!的な書面。