
スーパーのオープニングのレジパートを始める予定です。初めてのオープニングで人間関係やレジの雰囲気について知りたいです。
スーパーのオープニングのレジパートを9月から始めます‼️
オープニングは初めてなのですが、オープニングだと人間関係はどんな感じですか?
また、スーパーのレジは基本個人の黙々だと思っているのですが、どんな感じなのでしょうか?
- Miinya(7歳, 10歳)

こさめ
オープニングは経験ありませんが、レジはやってました。
個人の黙々なのは、かなり忙しい時間帯だけで、平日の昼間なんかは凄く暇で、前後のパートさんと話したりしてました。
私は4時間で休憩がなかったので、あんまり付き合いはなかったけど、女性が多いので、色々ありました。
常連さんとかがついたり、この商品人気だなぁとか思いながらスキャンしてたので、個人的には楽しかったです!

なーちゃん
スーパーではありませんが、介護施設のオープニングスタッフとして働いたことあります!
みんな何もかも同じラインからのスタートなので、人間関係のいざこざは特になく、楽しかったですよ(^^)

退会ユーザー
オープニングめちゃ好きです!!なんなら狙っていきます笑
みなさん年齢に関係なくスタートが同じなので仲良くできますよ( ͡° ͜ʖ ͡°)
スーパーのレジは経験ないです( ; ; )

ごま
レジのオープニングじゃないですが、某喫茶店のオープニングとスーパーのレジ経験あります👀
オープニングは同じスタートなので上下関係ないし、皆すごく仲良くて飲み会とかよくやってました☺️
スーパーのレジは私のとこは暇な時は雑談とかしてましたね😅でもスーパーによるかもです💦立ちっぱなしなので結構きつかった記憶があります😱レジ以外にも品出しやカゴたカートの移動、贈答品の受付など色々やることあります👀
私もスーパーのオープニングやりたいです‼️😵

Miinya
みなさん、ありがとうございました‼️
参考にさせてもらいます😍
コメント