![mayu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
離乳食についての相談です。離乳食を始めて39日目で、ご飯をあまり食べない子どもについての悩みです。パン粥はよく食べるが、ご飯はあまり食べない。他のお子さんも同じような経験をされた方、どのように対処されましたか?
離乳食についてです。
離乳食始めて39日です。なかなか進まずいろんな方法、食材で試しています。
スプーンもプラスチック、金属、シリコンなど。
スタイもシリコン、布、スタイなしなど。
バンボ、膝の上、歩行器など食べさせ方とかも試行錯誤で食材も色々試してました。
その結果、シリコンスプーン、スタイなし、歩行器で食べる方法がうちの子は比較的食べる事がわかりました。
ただ、食材なのですがご飯(おかゆ)をあまり食べてくれません。
その代わりパン粥はよく食べます。
私としてはご飯も食べて欲しいのですが無理に食べさせるのもなー、と思っています。
ご飯あまり食べないけどパン粥は食べるってお子さんいる方どうされてましたか?
- mayu(4歳0ヶ月, 6歳)
コメント
![♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡
ご飯にかぼちゃ混ぜたり
だしを入れると食べてくれるようになりました😊💓
mayu
それは試したんですけど、ダメでした😭
♡
ダメだったんですね😭
とろみが多くてもダメですか?
mayu
とろみ!試してないので明日試してみます👏ありがとうございます!
♡
とろとろしてる方が食べやすいみたいでとろみつけてみてください🤔💓