
3か月の娘が熱で、むせる様子も。小児科受診をお勧めしますか?
3か月になったばかりの娘ですが、
月曜日に予防接種に行き、当日の夜から翌日にかけて38.0℃のお熱がありました。
水曜日には落ち着いたのですが、
木曜日から授乳中にむせる様子が少しあり、
よだれが増えてきたこともあるからかなと様子を見ていましたが、
金曜日には下がったはずのお熱がまた少し上がり、
高いと38.0℃まで上がりましたが
機嫌はとてもよく、授乳の時も普段とあまり変わりません。
こんな時って小児科を受診した方がいいのでしょうか?(′・ω・`)
- mee🍓(3歳9ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちの子もまいちゃむさんのお子さんの月齢の時に同じような事があり、高熱が続きました。救急行っても大した処置されないことばかりでしたが、やはり月齢が小さいときは心配なので私なら受診します。
ちなみに、私もよだれが増えてきてむせてると思ってましたが結局咳で悪化しちゃいました💦
mee🍓
救急行っても大してって感じですよね、、、そこが1番悩みどころです。
小さいので初期症状なら今のうちに薬使わないで治したい気持ちもあり…難しいですね😭
やっぱりこれくらいの時って
よだれでむせてるのか咳なのか分かりづらいですよね💦