
コメント

м⑅(23)
離乳食基本ベビーフード使っちゃってます😢

ミク
BFメインで早いうちからあげてました✨
-
ゆ
離乳食のストック今まで作ってました(笑)
疲れますよね離乳食作り😂😂- 8月25日
-
ミク
初めは作ってましたがなかなか食べてくれなかったので開き直ってBFメインにしました!!
大変だったのにーって感じです(笑)- 8月25日
-
ゆ
開き直り大切ですね😃❤!
私もしらす食べてくれないから
もうお魚のベビーフードにたよります😂😂- 8月25日

退会ユーザー
5ヶ月の頃にあげました!
リンゴがスーパーに並んでる時期だったのでリンゴをブレンダーでガーッとやって加熱して冷凍小分けしてあげました🙋
-
ゆ
ブレンダーして、チンでもいいですかね?
どうやって加熱されましたか?😂😂- 8月25日
-
退会ユーザー
ブレンダーしてチンです!
とはいえ初めは手作りばかりだったのが今はBFに頼りまくっています😂- 8月25日

ゆぅ
離乳食初めて半月ほどであげはじめました!
ちょっとしかあげないし、旬ではないものもあるけどアレルギーチェックは早めに済ませたかったのでBFでしたよ!
-
ゆ
私も林檎ちゃんベビーフードかってみることにします😆❤
ありがとうございます☺️- 8月25日

退会ユーザー
1ヶ月経ったぐらいからあげてたと思います★
アレルギーの有無を知るためにとりあえず1回だけ買ってすりおろして加熱してあげました。
今はバナナが中心です🍌

littlefalls
うちは7ヶ月か8ヶ月頃まで果物は待ちました。病院で離乳食の相談した時に、先にある程度野菜をあげてから果物にしないと、甘いから果物ばかり食べるようになる子もいるよー!と言われたので。
あげる時は、すりおろしてから茹でたか、レンチンしてあげましたよ。加熱した方がアレルギー出づらいそうなので😊BFでも良いと思います💡

退会ユーザー
うちは夫婦揃って同じものがアレルギー(後天性ですが)なので普段の買い物でリンゴを買うことが全くないのですが
離乳食に使うために1個買っても全部使い切らないだろうしデザート(リンゴやバナナ等フルーツを使ったもの)はBF利用してます◎
ゆ
私もお魚のやつあったら
今度買おうと思ってます💪💪
果物もうあげてますか??
м⑅(23)
あげてます!ベビーフードのももと白ぶどうとかあげました!梨はちょうど家にあったので本物の梨をすってあげました!
ゆ
明後日で6ヶ月なんですが、
リンゴもういいですよね😅?
м⑅(23)
いいと思います!あげれるものは早いうちから1口だけでもあげるようにしてました!