
赤ちゃんのミルクを変えたらトラブルが起きたママさんの話を聞きたいです。
粉ミルクについて。
入院中に産院でE赤ちゃんを使ってて、そのまま退院後も自宅で混合でE赤ちゃんを使っていたのですが、値段が高いのとお出かけのときや災害時に慣れさせたいので1ヶ月検診のときに「お出かけのときに使えて便利だからミルクを液体ミルクのほほえみかアイクレオを飲ませたい」と相談したら、お医者さんは飲ませていいし変えていいよーって軽い感じだったんですけど、保健師さんが「あまり違う種類のミルクに変えるのはオススメできないですね。トラブルも多いですし、同じ成分だからはぐくみが良いですよ」と言ってたのではぐくみを一度飲ませたら、それから1日2日下痢ピーで、抱っこ紐じゃないと機嫌悪いし寝ないしで大変でした💦しかもE赤ちゃんのフタを見たら、はぐくみは離乳食の二回食が始まってから飲ませるのをお勧めしますとか書いてありました😅
保健師さんが言ってるから安心してたんですが…😭しっかり調べれば良かったです。
液体ミルクも試してみたいけど、もう可哀想だし怖いです😵
ミルクをかえてトラブルが起きたママさんいらっしゃったらお話聞かせてください。
- のんちゃん(4歳0ヶ月, 5歳8ヶ月)

まま
すこやかM1からほほえみにかえて便秘になり
すこやか高かったのではいはいにしたら便秘も治ってトラブルもなしです!

ままり
入院中e赤ちゃん
退院してはぐくみからほほえみに変えたらうんちが1週間でなくなりました!

ひなた
こんばんは❗️
ようは、お子さんによって合うのか合わないのかの問題だと思います("⌒∇⌒")なので、お手軽なスティックのミルクから試しても良いかな~っと思いました💡
うちは、E赤ちゃん→はいはい(安いので)大丈夫でした(*´ω`*)

さ🦖
産院で、はぐくみで
調乳指導で森永の人が色々教えてくれ
E赤ちゃんの存在を知り
混合だったのでE赤ちゃんにしてました‼︎
今は完ミですが、E赤ちゃんです‼︎
はぐくみのサイト見たら
0ヶ月からとありました‼︎
E赤ちゃんのエコ楽パックには
はぐくみの記載がありませんでした(xдx;)
息子はE赤ちゃんで3日2日に1度しか
うんちが出ない子だったので
すこやかにしたりと色々試してました‼︎
今は家ではE赤ちゃんで
持ち運び用には、キューブタイプのあるほほえみ使ってます‼︎
-
さ🦖
色々試す時は、スティックタイプ
使ってました‼︎
すこやかもほほえみも
スティックタイプ試してからでした‼︎
はいはいは、何かで
プレママプレゼントか何かで
サンプル頂いであげてみましたが
息子は、ダメでした(xдx;)- 8月25日

のんちゃん
みなさん遅くなってしまい、またまとめてのお返事ですみません!ご丁寧にありがとうございました😊
違うミルクにかえるには早かったようです💦
そしてこれからはスティックタイプから試したいと思います⭐️
コメント