
痔の再発を心配しています。妊娠前に肛門科を受診すべきでしょうか?
2人目を考えるにあたり、色々と今のうちに準備をしておきたいと思っています!
風疹の予防接種や市から来ている子宮頸がん検診などなど…その中で一番頭を抱えているのが、恥ずかしながら痔です😭😭
以前から長時間歩き回ったり、便秘の時になりがちだったのですが、出産の時に史上最悪の症状になり、会陰切開したのが痛いのか痔が痛いのか本当に毎日痛すぎて病みました。
2人目を産む時もきっと再発するとおもいますが、勇気が出ず肛門科とかには行ったことがありません💦
やっぱりこれも妊娠前に行っておくべきでしょうか😭😭
- はる(7歳)
コメント

🐻
はい!私も痔持ちです😭笑
1人目出産前、陣痛や会陰切開や抜糸の痛みなんかよりもお尻の痛みが怖くてガタガタ震えてました😂😂
切れ痔と内核痔複数という悲惨なお尻だったもので…
2人目妊娠後期の現在も内核のいぼ痔が複数個います…
私は痛い方が何倍もイヤなので、近所の肛門科に通い詰めて薬たくさんもらってます!治すのにも1ヶ月以上時間かかりますから早めに行くの大事です!(市販薬もあるけど効果もコスパも病院処方のが◎)
私の場合その病院のとなりのコンビニで働いてたので、先生も受付さんも看護師さんもみんな顔見知りで最初こそ恥ずかしかったですが、
待合室も女性かなり多くて安心しましたしわりと慣れますよ😂笑

退会ユーザー
私も通ってました!
みんな同じ感じで来てますし
恥ずかしいとかなく
早く治れという気持ちで行ってましたよ!
悪化すると大変ですし
行きましょう!
-
はる
お返事遅くなりすみません💦
そうですよね、病院側からすればなんら普通のことですよね😅
勇気を振り絞って行ってみます!ありがとうございます✨- 8月26日

みんみん
私も1人目妊娠前から痔です。
出産の時酷くなりましたよね!私もそうでした。
いぼ痔なので、いつか切除するべきかと思いながらも、卒乳前に2人目授かったので、結局治療しないまま2人目を妊娠した形になります。
未だに症状酷いなら、行っておいたら安心かもしれませんが、必須ってほどではないのではないかなと思います。
-
はる
お返事遅くなりすみません💦意外と同じ方がいらっしゃるようで少し安心しました。
今の時点では生活に支障があるわけでもないので大至急!!って感じではないのですが、やはり産後のあの痛さを思うとまだ妊娠もしていない今のうちに手を打つのもありかなと思い始めてます🥺
また今度勇気を振り絞って行ってみます!- 8月26日
はる
痛いですよね😭
しかも産後に強烈な便秘になり、でもいきむと余計に痛く、負の連鎖がずっと続いて育児よりそっちで病みました( ⚭-⚭)笑
顔見知りの肛門科、頑張りましたね😂!!でも向こうからすると日常茶飯なことだし、一度勇気を振り絞って行ってみます!ありがとうございます✨