
コメント

にゃんすけ♥︎
まぁ
私なら
1日くらい近くだし仕方ないと
思っちゃいます😅

てんてんどんどん
まだうるさい様なら警察に相談ですかね💦
都道府県、市町村で決まりはあるとは思いますが基本的には21時まで。それ過ぎは警察に相談して見回りしてほしいと言えば注意はされますよ‼︎
-
あやん
調べてみたら9時半までってなってたのでそろそろ終わると信じてます😭😭
明日もこれかと思うと辛いです😵- 8月24日
-
てんてんどんどん
ひぇぇー😱明日も……😑
1分過ぎたら通報したいですね💦きっとそう思っている方近所さん沢山いると思いますよ😵- 8月24日
-
あやん
ようやく皆さんありがとうございましたー!
って聞こえてきました(^^)
回答ありがとうございました😊- 8月24日

退会ユーザー
今の時期だけでしょうし我慢すればいいと思います
小学校の近くとか相場より土地が安かったりしますしそこはもうしょうがないとおもいますよ。
そんなことでクレーム入れる人のおかげで公園でも静かに遊びましょうとかになってしまって子供の遊び場がない時代ですしもっとおおらかに捉えたほうが生きやすいですよ。
-
あやん
祭りなのはわかってるし仕方ないとも思ってます。
以前あった近くの学校の祭りはこんなにも音が響き渡っていなかったですし、
マイク使って派手に騒ぐのも9時くらいまでにして欲しいなと思うのも贅沢ですか?- 8月24日
-
退会ユーザー
子供の頃地域のお祭りが夜22時くらいまでありました
カラオケもあって子供も大人も歌って出店もでたりみんな浴衣で集まってとても楽しかったです。
盆踊りもたくさん踊りました。
一年に数回のことで文句言うなんてって正直思います。- 8月24日
-
あやん
楽しいのもわかるし、年に数回なのもわかります。
祭りなくせとは思ってないです。
一定の時間になったらボリューム下げるとかの配慮もあってもいいのになーっていう要望なんですが、これも文句と捉えられるんですね😭
回答ありがとうございました😊- 8月24日

退会ユーザー
気になるのは恐らく子供が小さいうちだけだと思います。小学校に入るようになればその時間までお祭りに居ることも多くなるので、楽しむ方が長いですよ。
そう思えば、我慢は無理ですかね?
-
あやん
あまりの響きに驚いてしまって。
小学校に入れば9時過ぎても祭りで楽しむものですか😭?- 8月24日
-
退会ユーザー
うちの子はお盆のビールパーティーと盆踊りやビンゴ大会など9時半までありましたが、楽しみましたよ。
普段は8時までには寝ていますが、夏の風物詩は楽しんでなんぼ・・・とも思うので🤗
私も祖父母宅のお祭りが10時近くまでありましたが楽しんでいました😀
音が響いているのは毎年ですか?今年の風向きとかもありませんかね?- 8月24日
-
あやん
私の価値観が違う感じですかね😂小学生とかは9時にはお家帰ってるイメージでした!まぁ毎日じゃないしたまには。って事もありますよね。
去年はこんなにも響いてなかったです😅風向き関係あるかもですがありがとうございましたー!とか結構はっきり聞き取れる音量なので驚いてしまって🤔- 8月24日

僕と娘ちゃんのママ
偶然ですが、今現在私のマンションからも、お祭りやってる小学校が見えますし、歌や音楽が聞こえます。
今日、明日だけなら我慢すればいいと思います。
昔からの地域の行事ですし、後から引っ越してきた自分たちがとやかく言うことでもないかなと思います。
何年かしたら、自分の子供達も楽しく出かける日がくると思いますし。
クレーム入れるとか言うから、地域の行事や何やらが自由にできなくなるんだと思います。
-
あやん
1年に数回ですもんね。
うるさいから祭り辞めろとかは思ってないのにクレームと捉えられてしまうと辛いです😵
いまは何でもすぐクレームって受け取られちゃいますもんね。注意します!- 8月24日
あやん
おじさんの何とも言えない歌い声が響き渡ってて😂
明日も開催予定なんです。。
にゃんすけ♥︎
おじさん。。
それは嫌ですね💦
しかも明日も。。
今日の所は我慢し
明日市役所に電話し
しっかりクレーム入れます!
あやん
祭りなので仕方ないのはわかってるし、全然いいんですけどせめて9時くらいまでにして欲しいです😭
回答ありがとうございます😊