
母親が鬱で自殺未遂を繰り返し、毎日実家に行って監視している女性。自分の動揺に怖さを感じており、入院させたいが父親が踏み切らず。
母親が鬱で自殺未遂を繰り返す。
毎日実家に行って交代で監視。
今日も薬とアルコール呑んで
手首切って血が噴き出しとるのを
見つけて病院へ搬送。
はぁ、、、なんかもう こっちが疲れるよ(´・_・`)
血が出てようが倒れてようが
あぁ、またか、、、。この位の意識レベルなら大丈夫だな。とかこの傷は病院連れて行っとくか。
って思うだけで
動揺すらせんくなった自分が怖い(´・_・`)
入院させたいけど父親が踏み切らずじまい。
いつまでこんな生活せにゃいけんのんじゃろうか(´・_・`)
- 年子+双子mama(23)(9歳, 9歳, 12歳, 13歳)
コメント

ぐでたま
毎日お疲れ様です。
鬱は患っている本人も辛いでしょうが、
支える周りもかなり気を使うし辛いですよね。
お子さんもいらっしゃるのに
お母様を支えていらっしゃって凄いです。
アドバイスとかじゃなくてすみません。
私の母も軽度の鬱で、その母が亡くなってから姉も軽度の鬱になり、大変だったこと思い出しました。
お気持ちお察しします。

はなはないぬいぬ
どうにかお父さんを説得しましょうよ!うちは鬱ではなく、母親がボケていますが父親は怒るだけでなにもせず、私もこれではいけないと、市に相談したり病院に相談したり、ひとりで進めてます。父親の意見を聞いていたらどうにもならないので…(^_^;)こうするからね!と言い切ってやってます。父親が…ではなくて、動くことも大切です。何でも間でも父親の言うなりではダメだとわたしは考えて自分で行動してますよ。そうでないと家族が大変すぎます。なんのために病院や行政があるのかわからないでしょ?頑張ってください!!
-
年子+双子mama(23)
市に相談しても病院に相談しても
配偶者が居るなら配偶者か本人が動かない限り無理だと言われるばかりで、、、(´・_・`)
兄が障害を持っているので
そちらのお世話などもあり
疲労困憊です(´・_・`)- 4月6日
-
はなはないぬいぬ
そうですか…お父さんも何度も目の当たりにしているだろうに、なぜですかね。うちは父親も疲れてしまい、渋々ながら同意してる感じです。
- 4月6日
-
年子+双子mama(23)
母が居ない間の兄のお世話などの不安からか(´・_・`)
父親の気持ちが分かりません(´・_・`)
もう入院してくれれば
どんなに楽か、、、- 4月6日
-
はなはないぬいぬ
なおさらお兄さんも含めて行政の助けは必要ですよね…うちにも父の妹の精神病の叔母がいます。母のことと同時進行で市役所と話をしてます。私も毎日ストレスで頭が爆発しそうです…(^_^;)
- 4月6日
-
年子+双子mama(23)
そうなんですよ(´・_・`)
行政処置とって欲しいのに
配偶者(父)の承諾が、、、だの
どうにかなりませんか。だの
本当力になってくれません。
ほんと頭爆破しそうです(´・_・`)
産まれて間もない双子を抱えて
毎日駆けずりまわってます(´・_・`)- 4月6日
-
はなはないぬいぬ
市役所の対応もおかしいですね。一緒にお父さんを説得してくれたらいいのに…。第三者を入れて説得したほうがいいですよね。親戚とかにも相談して。あなたの生活もあるし、旦那さんと一緒に頑張りましょう!
- 4月6日
-
年子+双子mama(23)
ほんと市役所頼りにならないです( ; ; )精神科の主治医もそんな感じなので 心が折れそうですが主人と子供達のタメにも頑張ってみます!アドバイスありがとうございます(^^)- 4月6日
年子+双子mama(23)
支える方も鬱になっちゃいそうですよね(´・_・`)目が離せず心配も絶えず辛いです(´・_・`)