![しおり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
コープの方が良いと思います😊まずは単品で試さなくてはいけないので、コープだと単品は少ないので、自分で調理したものを試した後なら使いやすいと思います。
和光堂は単品なので新しい物を試す時に使いやすいです。安い所だと1袋100円以下でした。
![🍓🍓🍓](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🍓🍓🍓
コープで売っている離乳食はよくわからないのですが、宅配のコープデリ、パルシステムである冷凍の人参やカボチャ、コーンなどの単体のものは楽で、安上がりになった気がします。
ただ離乳食始まってすぐの生後5〜7ヶ月くらいだけしか使わなかったですが。
-
しおり
使えるのは最初だけなんですね。
かぼちゃなんかはなかなか料理しないので冷凍あると助かります😊- 8月24日
しおり
最初の食材お試しは和光堂でそれ以降はコープって感じで使い分ければ良さそうですね😊