※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
パンダ子パンダ
子育て・グッズ

5歳のお姉ちゃんが高熱で、解熱剤が効かず心配。再受診するべきか悩んでいます。皆さんはどうしますか?

いつもお世話になってます。



昨日の朝から5歳のお姉ちゃんが
高熱が出ています。
昨日病院を受診して夏風邪と言われ
風邪薬と解熱剤を貰いました。
熱が高かった為(39℃)
帰宅後すぐに解熱剤を飲ませて様子を見ましたが熱は気持ち下がって38.4℃でした。
そこからちょこちょこ熱を測り水分をとらせて
5時間経つ事に解熱剤を飲ませてます。
夜中起きて熱を測っても39℃
解熱剤飲ませたあとも
少しは下がって37.8℃その後は38.5~39.0℃ぐらいです。
解熱剤で熱が下がらないし
明日は日曜日でお休みな為
病院を再受診をするか悩んでいます。
皆さんなら再受診しますか?


基本病気をしない子元気な子で
半年ぶりぐらいの病気です。
なのでとても心配してます。

アドバイス
よろしくお願いします!

コメント

とん

受診します!解熱剤使ってもあんまり下がらないのも心配ですよね💦

  • パンダ子パンダ

    パンダ子パンダ

    ご意見ありがとうございます!ほんと熱が下がらないのは心配になりました!
    でも朝は熱が下がってたので様子を見ることにしました!

    ありがとうございました!

    • 8月24日
ジャンジャン🐻

解熱剤に治癒効果はないので、飲んでも体の中でウイルスと戦いきらないと熱は下がりません。

発熱はただの風邪でも長いと5日くらいは続いてもおかしくありません。
5日たっても下がらない場合は再検査などの目安のボーダーラインになってます。

我が家なら、熱だけで、しっかり水分とれているなら週明けまで様子みます。

パンダ子パンダ

解熱剤を使うので
少しでも熱が下がってくれたらいいなぁーっと。

でも朝から
頭痛も治り熱も37℃台まで下がっていたので今は水分をとらせながら様子をみてます!
ありがとうございました!