
コメント

pipi
わかります💦
すれ違いを感じますよね。

あ
かなしーーーですねそれは😢旦那さんお仕事忙しい時期だったりしますか😣?
私は日中、大人とお喋りすることがあまりないので…夫が帰ったらその日の出来事をブワァァァッと話したいのですが、
少し堪えて(笑)仕事忙しかった?とか○○さん休みって言ってたけど大変だった?とか先に聞くようにしてます😂じゃないと本当ずーっと話してしまいそうで🤣笑
-
まこ
いや、話したくなりますよ…だって家族に関係あることを話してるんだから😵
もし、それが自分の子供ぢゃなかっても話すよ😢
実の子供なんやし…話すこと山ほどありますよね😂
分かる。仕事忙しいのは、1日10時間丸々一日働いて疲れてるのはわかるけど、こっちも疲れてるんやでってわかってほしい😂だって生きてる相手を世話してるんやから😭
泣いたら耳痛くなるし…鬱陶しくもなる…外出かける時も常に一緒…トイレも自由に行かれへん…
私も控えてるようにはしてますが、話し相手いないですもんね😭そりゃ悲しくなる😭- 8月25日

さ🦖
我が家は、会話はしてますが
旦那が仕事終わって帰って来てからの事や
私の家事の事などで色々あり
私が爆発し喧嘩して
旦那が限界を迎え
先週旦那が出て行き別居中です
昨日LINEしていて、何とか
腹割って話合いをする方向に行きましたが
私は実母に旦那は義母さんに話してたので、実母は別居に向けて
私が住む家の事色々考えてくれてたりしました‼︎
私がまた一緒に住める方向に
どうにかしたかったのは、息子が
お兄ちゃんになる姿をどうしても
見たかったからです
話すら出来ないのは、辛いですよね…
仕事で疲れてるのは、わかるけど
私だってと思いますよね…
私もそう思ってしまってました…
別居になってから色々考えてて
あー旦那にあまり気使ってあげてなかったかもしれないなぁと思う所もあり
旦那も私に気使ってくれてなかったように思えたり…
相談しても無駄であれば
別居か離婚でも良いかと思います
-
まこ
なるほど。まぁ確かに、お互い合わなかったら離婚か別居するしか…
自分だけいいかっこして、こっちばっかり怒られても、精神的にしんどくなるばかり…- 8月25日
-
さ🦖
相談して折り合いをつけていくか
我が家は、今回で
お互いこうして欲しいとか
要望があればしっかり話
妥協出来る所は、お互い妥協して
許していければまた一緒に住めるようになるかもしれないね
となりました- 8月25日
-
まこ
そーなんですね😭
お互い他人同士で結婚して、そりゃ、妥協もありますよね…- 8月25日
まこ
すごく感じます。😒
なんか。ゆっくりしたいから黙っとけ。はおかしくないですか?少しは話ししたらダメなん❓って。