
つかまり立ちと伝い歩きはできるけど、まだ1人で立てない時期はいつごろでしょうか?その前の兆候も知りたいです。
1人で立てるようになるのはいつくらいからでしょうか?
つかまり立ちと伝い歩きは出来るのに、まだ1人でつかまりなしでは立てません。
1人で立てるようになる前の兆候も教えて欲しいです!
- まま(6歳)

まま
1歳になる少し前くらいから
手を離しても立てるようになり
初めは怖がってる様子ありましたが
最近は、手を離して!ってアピールしてきて
1人で立ちたがります!
まだ立てるのは数秒ですが☺️
そこからたまに、つかまり立ちをして
手を離そうと心がけている様子です!

まゆ
うちは10ヶ月で一人で立ちました😆前兆は本当何もなく、つかまり立ちして突然手を離しました✨動画撮る暇もないぐらい一瞬でした笑

さゆ
9ヶ月の後半くらいから、何の前兆も無しに急に何も掴まらずに立ちました🙄
掴まり立ちし始めて、1ヶ月半経ったくらいでした!

マカロン
1人目は立てたのは覚えてませんが、9ヶ月で歩き出しました!
2人目は10ヶ月で手を離して立ってました。歩き出したのは1歳ちょうどです!

ままたろ
今まさに伝い歩き、つかまり立ち出来ますが
ひとりでむく!っと
立つことは出来ないです!
一日に少しだけ気づいたら
手を離し立ってることはあります!
もう少しかな〜
はやく見たいですよね〜!

いづみ
うちの子はつかまり立ちは7ヶ月で1歳2ヶ月で走ってました🏃♀️
でも、姉の子は1歳2ヶ月でつかまり立ちして、1歳半で歩いてます。
甥っ子は2ヶ月早く生まれてしまい修正もあるので参考にはならないかもですが、男の子は遅いってよく言いますよね(๑′ᴗ‵๑)
-
いづみ
間違えました💦つかまり立ちは8ヶ月でした(๑′ᴗ‵๑)
- 8月23日

りんご
うちは上の子が1歳の誕生日前日、下の子は1歳の誕生日1週間前に1人で立てるようになりました。二人とも前兆はなく(気づいてないだけかもしれませんが💦)、急に立てるようになった感じでした。

退会ユーザー
1人で立ち上がれるようになったのは11ヶ月半で、その日に歩き始めました。
それまでつかまり立ちの状態から手を離すこともなく、歩く気も全くなさそうだったので、本当に突然です。
思い返せば、立ち上がる数日前から高バイっぽいことをしていたような気がしますが、そのぐらいな感じです😅

スヌちゃん
まさしく、今日です🤗
正確には昨日か🤭
明後日で11ヶ月です。
長男は10ヶ月で歩いてました🤭
なので10ヶ月それぐらいかな🤗
1人立ちから歩くの早かった気します。
でもほんとに個人差ですよ😜

退会ユーザー
上が10ヶ月、下が7ヶ月で1人で立てるようになりました💓
個人差がありますよね!!
2人して前兆などはなくつかまり立ちしてるな~って見てたらフッと手を離して挑戦してました😂
コメント