
コメント

mimi
生じゃないですよね?それなら7~8ヶ月くらいだと思います!

嫁子
うちは下の子確か6ヶ月の時にあげました😳
茹でてほぐしてお粥に混ぜたりとろみ付けたり…
-
きなこ
茹でてほぐしてご飯と混ぜるんですね!夜ご飯に、サーモンのバター焼きを作ろうと思っているので、切り身を少し娘のためにとって、食べさせてあげようかなと思ったのですが、7ヶ月で大丈夫かな?と思い、質問しました!
- 8月23日
mimi
生じゃないですよね?それなら7~8ヶ月くらいだと思います!
嫁子
うちは下の子確か6ヶ月の時にあげました😳
茹でてほぐしてお粥に混ぜたりとろみ付けたり…
きなこ
茹でてほぐしてご飯と混ぜるんですね!夜ご飯に、サーモンのバター焼きを作ろうと思っているので、切り身を少し娘のためにとって、食べさせてあげようかなと思ったのですが、7ヶ月で大丈夫かな?と思い、質問しました!
「生後7ヶ月」に関する質問
生後7ヶ月の娘がいます。 最近ミルクを1回100しか飲んでくれず、それ以外の飲み物もあげようと挑戦してますが嫌がってのまず、うんちもガッチガチの一粒が出るくらいなのをここ2週間続いてます。 ストローでもスプーンで…
生後7ヶ月半くらいでもうすぐ8ヶ月です。 ずり這いが出来ません! 上半身はしっかり上がっていて、回転はするのですが、前に進めません。 後ろ足が浮いてしまっているのですが、どう教えて良いかいまいちわかりません💦 首…
7ヶ月健診へ行くと栄養士さんに、離乳食中期、生後7ヶ月の果物はあげないで〜野菜だけにして!と言われて、今まで普通にバナナやらリンゴやらあげてたのでびっくりしました😨本にも普通にあげていいと書いてあったのであげ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
きなこ
はい!生じゃないです!
茹でたらいいでしょうか?
mimi
そうですー!ゆでて、すりつぶして、でもやっぱり魚や肉はボソボソするので好みのとろみをつけると食べやすいと思います!
きなこ
すりつぶして、ご飯に混ぜるのどうでしょうか?
mimi
良いと思います✨
娘さんもはじめてのサーモン、美味しく食べられると良いですね😊🎵
きなこ
ありがとうございます!