9ヶ月の赤ちゃんが離乳食を食べなくなり、頻回授乳になっています。母乳は良いが栄養が心配。どうしたらいいでしょうか?
いつもお世話になってます🙇♀️
生後9ヶ月の息子を育ててます!完母です
ここ最近離乳食をまったくと言っていいほど食べなくなりました。お菓子も食べません😭もともと、食べる方ではなかったんですけど今は口に入れただけで吐きます🥺
とにかく、おっぱいおっぱいおっぱいおっぱいで…
また頻回授乳になりつつあります…😭
有難いことに、母乳のではかなりいいのですが栄養面が不安です。どうしたらいいのでしょう🙄??
アドバイスよろしくお願いします🙇♀️
- ぴょんたろママ(5歳11ヶ月)
コメント
ももんが
うちも食べない時ありました。支援センターの離乳食口座で栄養士さんが言ってました。嫌がる時は、一週間二週間お休みしても良いですよって😃
少し時間を置いて出すとまた食べるようになるかもしれないですよって言われました。
うちも食べない時、時間を置いたら食べました。
そうゆう気分の時もありますよね😊
気長にやりましょう🎵
ぴょんたろママ
回答ありがとうございます🥺
6ヶ月スタートでそこも休み休みだったから流石に9ヶ月になってお休みはどうなのかな?って思ってたからお言葉頂けて気が楽になりました😭
ももんが
大人でも食べたくない時ありますよね😊
まして赤ちゃんなんか理由がわからなくて❔が多いですよね❗️
ちゃんとおっぱい飲んで、うんちとおしっこ出てるなら大丈夫ですよ😄
ずっと嫌がらないで食べられる子は少ないと思いますよ。
うちは今ゼリーとか麺ばっかり食べてます。ご飯やパンは食べないです。暑いと食欲もなくなるみたいです。
少し涼しくなったらまた食べるようになるかもしれないですよ😄
ぴょんたろママ
確かにそうですよね😭
先輩ママさんの声がほんとに頼りです🥺ありがとうございます❤️❤️