※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るみみん
家事・料理

宮城県の方であいコープみやぎを利用されている方いらっしゃいますか?ま…

宮城県の方であいコープみやぎを利用されている方いらっしゃいますか?
または生協の宅配でもいいので、利用してのメリットやデメリットがあれば知りたいです!

コメント

ラブら

青森県で生協の宅配利用してます。
メリットは・・・
買い物をゆっくり時間見て決めれる所ですね✨子供が買い物中にグズグズしたり泣いたりして、もっと見たいのに早く帰らなければならない時があるので💧
あと、離乳食に使える冷凍のものが売ってますね❗️冷凍の豆腐はどこのスーパーでも見たこと無いので便利です。
あとは、重いもの、大きいものを宅配してくれることですね~。
デメリットは・・・
少し、スーパーより高いです💦余裕があれば、スーパーと値段比べして宅配で買わずにスーパーで買います😅
あと、他の方はちゃんと把握してるかもしれませんが、頼んだものが次の週に来るので、何を頼んだか忘れます(笑)

ぽん

地域は違いますが
コープ使ってます

メリット
重い物も玄関まで運んでもらえる
スーパーにないような種類もある
揚げるだけでいいものの種類も多い
冷凍物多いけどバラバラに冷凍されてるので使いやすい
欠品がない
離乳食や子供用の食品もある

デメリット
割高
頼んだものが翌週にしかこない
アレルギー項目が全て載ってない

ママリ

生協と違って1年くらい宅配料が無料なのがメリットです!
変わった野菜もあったりするのでついつい頼んじゃいます
デメリットは週1なので考えて注文しないといけないことですかね
こだわってるものなので全体的に値段は高いです

秋にあるあいコープのお祭りで入会すると3000ポイントもらえました!
宅配料無料なので野菜とか牛乳にこだわりたいならとりあえず試してみてもいいと思います✨

はじめてのママリ🔰

みやぎ生協の宅配を2年前から利用してます。
お魚で骨がないものなど子供に食べさせるのにも安心なものが多いので、お魚類は生協の宅配で買うことが多くなりました。宅配限定商品などもあるのでバライティーは豊か。
デメリットは、翌週配達なことで最近はきちんとノートにメモを取りますが、スーパーで頼んだの忘れて買ってしまうとか、何も頼まない週も配達料が多少かかること。値段は安くはないことです。
あとは、保険、太陽光、ウォーターサーバーなど勧誘がすごくて最近うんざり気味です。
それ以外は天候にかかわらず来てもらえるので、妊娠中、産休育休中などは便利で重宝しましたよ。

Rmama♡

あいコープ、生協宅配どちらも利用したことがあります( ◠‿◠ )

あいコープは宅配料が無料のサービスがあったのですが、
割高で商品も少ないので解約しました💦

生協宅配はネットでも注文できるので、金額もわかりやすくて商品も多く気に入ってます^_^
現在車がなく、買い物に普段出れないのでかなりありがたいです😢

みやぎ

子供が生まれてから利用してます!

メリット
骨取り魚、パラパラミンチなど幼児食に便利な食材が多い
生協ブランドの離乳食に便利なな食材がある
揚げるだけ炒めるだけの食材も多くてラクチン
重いものが玄関先まで届く
珍しい物も多い、他の地域の食材とか
無添加とか…着色料保存料に配慮した商品が多い

デメリット
割高
注文した物をメールで受け取ってるのでスーパーで確認しながら買い物してますが、たまにダブって買ってしまう


ちなみに、私はカタログも受け取らず全てスマホで注文してます!
お届けの時もインターフォン鳴らさないようにお願いしてるので、勧誘もなしです!
思った事は相談すると意外に対応してくれるんだなーって感じです。

るみみん


みなさんご丁寧にご回答いただきありがとうございます😭
デメリットもふまえて試しにやってみようとおもいました!ありがとうございました🙇‍♀️