※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

1日で防水テープが剥がれてしまい、綿球治療について自分でできるか不安。明日病院に行く予定です。

1ヶ月検診ででべそを指摘され、綿球で治療しています
1週間くらいしたら、剥がして翌日病院に来てください
と言われました
そして再度綿球をやってもらうの繰り返しで、数ヶ月かかると言われました
数ヶ月も週1ペースで病院に通うのか……
と思っていたら、まさかのたった1日で防水テープが剥がれてしまいました💦
今日は休診なので、明日行こうと思うのですが……
綿球って自分でやってはダメなんですかね?
やはりお医者さんにやってもらわなきゃダメですかね…😅
自分でやってる方いますか?

コメント

おさっぷ

同じくかなりのデベソでした!
3回くらい病院に行ったら、続きはお家でしてあげてね。とのことで、ドラッグストアで防水テープを購入。コットンは家にあるのでokとの事でした。
それから数回自宅で実施。
病院に施術してもらってる頃から肌が弱く、テープ負けすることもあり 休み休み実施していたら、自然とデベソが小さくなりました!
いま3ヶ月ですが、もう普通のおヘソです👍

  • ママリ

    ママリ

    うちもたった1日テープ貼ってただけで、肌荒れしてました💦
    湿疹が出たらステロイド塗ってましたか?
    何日くらいお休みして再開していましたか?
    質問ばかりで申し訳ありません💦💦

    • 8月24日
  • おさっぷ

    おさっぷ

    うちも1日で赤いプツプツが!
    息子の場合、その湿疹が膿んじゃって 病院から処方されたバラマイシン軟膏を塗っていました。
    病院より「湿疹を治す方を優先しデベソ治療を」との事だったので、肌の調子をみて1、2週間お休みすることもありました!

    • 8月24日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    休み休みやっても数ヶ月で治るのですね😌

    • 8月24日
  • おさっぷ

    おさっぷ

    息子の場合は😊です。
    ちなみに、息子の主治医の先生は「ある程度のデベソは処置せずともそのままで治る。ただ、綿球で抑えた方が将来のおへその形が格好良くなるよ〜!」との事でしたので、気持ち楽に綿球してました。(別の先生は毎週付け替えに来てね!とこんな感じ。我が家は上記先生を信じましたw)
    男の子だし、そんなおヘソの形 気にしなくてもな〜。と。

    なつさんbabyも早く湿疹治って、デベソもちっちゃくなるといいですね😊

    • 8月24日
  • ママリ

    ママリ

    返事遅くなってしまいすみません💦
    うちも、処置しなくても自然と治ると言われましたが、早く治したくて綿球あててます😄
    しかも綿球使った方が形が良くなるのですね!
    ありがとうございます😌

    • 8月26日
レアチーズ

病院だと綿球使ってやるんですね😮
私は長女のときは、出てる部分を押し込むようにおへその両端を寄せてそこに絆創膏を貼って固定してました😐
もう忘れてしまいましたが、1ヶ月もせずに改善されたと思います。
うちの子の場合は肌あれなどトラブルは特になかったのでご参考までに…😅

  • ママリ

    ママリ

    そのようなやり方もあるのですね!
    綿球で押し込んで、防水テープを貼るのですが、貼る範囲がなかなか広く…お腹の下半分くらいに貼っています
    肌荒れも気になるので、小さい範囲で済む絆創膏いいですね…
    絆創膏は毎日交換していましたか?

    • 8月24日
  • レアチーズ

    レアチーズ

    お風呂の時に毎日交換してました🙂

    • 8月25日
  • ママリ

    ママリ

    自分でできるの凄いですね!!
    私もそのやり方やってみようと思います!

    • 8月26日
ぴぴ

通うの面倒で何度か見てもらったあとは自分でやってました💦

ちゃんとでべそ治りましたよ☺️

  • ママリ

    ママリ

    綿球で押し込んで防水テープを貼る感じでしたか?

    • 8月24日
  • ぴぴ

    ぴぴ


    綿球2~3個押し込んで、防水じゃないテープ貼ってました!
    湿布とかを上から固定するようなサージカルテープって言うんですかね?💦
    好きな形に切れるやつ使ってました!

    お風呂の時は四角い大きな絆創膏上から貼ってました🤣

    • 8月24日
  • ママリ

    ママリ

    自分でもできるのですね!
    挑戦してみようと思います!
    ありがとうございます😌

    • 8月24日
ぴよぴよ

うちは、臍ヘルニアで、1週間に1回通って2ヶ月かかりました!
うちは綿ではなく、ゴム素材っぽい突起があるもので押し込んで防水シートでしたよ!3日ぐらいすると端の方が剥がれてきてたりしてましたけど💦😔
綿だったら、自分でできそうですよね!!

  • ママリ

    ママリ

    防水テープで肌荒れしませんでしたか?
    うちはたったの一日で湿疹出来てました……💦💦

    • 8月24日
  • ぴよぴよ

    ぴよぴよ

    いつもお風呂上がりにしか保湿剤ぬらないんですけど、肌荒れが心配だったので、病院に行く前にボディクリーム塗ってから行ってました!
    もちろん剥がれやすくなってはいましたけど、剥がしたあとの赤みが、塗った方がなかったので!✨

    • 8月24日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😌
    保湿をしっかり行うことは大事ですね!

    • 8月26日