
姉はキャラ物の服は絶対嫌な人。義姉は子供が着たいなら着せる人。姉の…
姉はキャラ物の服は絶対嫌な人。
義姉は子供が着たいなら着せる人。
姉の子は保育園とか義姉の子がキャラ物の服着てるの見て羨ましそう(´・_・`)
買って貰えば⁇って言ったら、おかーしゃんだめっていう…。
別に自分がキャラ物着て歩けって言ってるわけじゃないんだし買ってあげなよ…
買ってあげたいけど、後が怖くて買えない情けない叔母を許して(>人<;)
子供は自分の所有物じゃないからね( ;´Д`)お洒落な格好させるのも良いけど、自分の好みの服着せるなら、子供の好みの服も着させてあげなよ…。
- niconicopu-n☺︎☺︎
コメント

アボカドサラダ
たしかにそうですよね…まだ、どれがいいとか選べない子どもなら親が選んだものでいいかもしれないけど、選べるようになって、こおいうの着たいとか意思がはっきりしてるなら一枚でも選ばせてあげた方がいいですよね(๑•́ ₃ •̀๑)自分で考えて物事選択するってとってもいいことなのに(๑•́ ₃ •̀๑)
お姉さんの、譲れない好みなんですね(๑•́ ₃ •̀๑)

yuki⁽⁽ଘ(。•ө•。)ଓ⁾⁾
私もキャラ物あまり、、😓て感じですが、やはりお友達と比べっこや見せっこするから全く無しなのは可哀想ですね^^;
逆に親の好きなブランドやディズニーとかで全部固めるのも、刷り込みっぽい部分はあるかな〜と思ったり、、
昔全部同じキャラ物で持ち物揃えてた子供が、箸を忘れた時に保育園の箸を嫌がってしまって困ったりしました😅
なんでもほどほどがいいかなと私は個人的には思ってます^^;
-
niconicopu-n☺︎☺︎
コメントありがとうございます*\(^o^)/*
確かに何でもかんでも欲しいもの与えるとそうなっちゃいますよね(>人<;)
親の好きなものばっかりも刷り込みっぽいのは確かに‼️気をつけなくちゃっと思います(>人<;)
何でも程々が大事ですよね(*^^*)
ありがとうございましたーー‼️- 4月5日

じょにちゃん
わー、ワタシもキャラ物あんまり好きじゃないんですよね~(>_<)笑
ドン!とキャラがど真ん中にプリントされてるのがちょっと…
でも子供が欲しいって言ったら買ってあげなきゃだなぁと思いました!
ワタシも昔からキャラ物はダメって買ってもらえなかったんですよね(*_*)たっかい服着せてもらってたけど、キャラ物着てる子が羨ましかったなぁ…
うん、気を付けたいと思います(´・∀・`)
-
niconicopu-n☺︎☺︎
コメントありがとうございます*\(^o^)/*
実は私もキャラ物苦手で、姉がキャラ物着せないのもわかるーー‼️って派だったんですよね(>人<;)
義姉がキャラ物着せてるのも、可愛い子供服着せたら良いのに( ̄ー ̄)って思ってたくらい…
大人の思い込みだと姪っ子に気付かされましたーー‼️
私も子供が欲しいって言ったら少しは着せてあげようと思います( ;´Д`)
全部が全部だと、前にコメント貰った方のようにワガママになっちゃいそうなので…。- 4月5日
niconicopu-n☺︎☺︎
コメントありがとうございます*\(^o^)/*
ここのつぶやきでもアンパンマンの服可愛くないし、パジャマか肌着まて‼️ってコメント見て姪っ子を思い出してしまいました( ;´Д`)
ゲームとかなら親がある程度は制限するのは大事かなと思うんですけど(>人<;)
姉は譲れないみたいです…>_<…
しっかり者で良い姉なんですけど、気が強いので勝手な事すると姪っ子と一緒に怒られそうて……>_<…
確かに自分で選択するって大事ですよね‼️そういう伝え方してみます‼️ありがとうございましたーー❣️