
コメント

はじめてのママリ🔰
クーラーボックスはどうやって運ぶ感じでしょうか?ベビーカーに引っ掛けてとか?
クーラーボックス持ち運ぶ労力を考えたらディズニー内で売ってるものを買えばいいかな😅とも思うのですが、少しでも金額を抑えたいというところででしょうか?
離乳食も開封していなければ冷やさなくても大丈夫でしょうし♪
ペットボトルや離乳食は持って行けますよ♪
乗り物は絶叫系でなければ乗れます♪
あとはお子さんが怖がるかどうかですね!
うちはイッツアスモールワールド3回とか乗らせます 笑

ちぃ
公式アプリ使うのがオススメです。
クーラーボックス、持ち込めるとは思います。重そう、邪魔そう😅
ジュースはある程度売ってるし、1才ならお茶か水、薄めたアクエリアスで良いかなと思います。
ストローマグ持っていって、気になる時にすすぎながら使う方が楽だと思います。
まずはファストパス取れたらハニーハント
ウエスタンリバー鉄道、
ベビーカーごと乗船出来るマークトゥエイン号
怖がらなければ…ジャングルクルーズ、ホーンテッドマンション
トゥーンタウンに小さい子向けの遊び場がありますがこの炎天下だと難しいと思います。
離乳食は常温のまま持ち運んだ方が温度管理が楽です。
予約できるなら北斎、和食レストランなので、うどんやご飯を取り分け出来ますよ。
-
まま
すいません。保冷バッグです。バーベキューのラインをしてまして、何のためらいもなくクーラーボックスと書き込んでしまいました(´;ω;`)
ハニーハント等は妊娠でも乗れるんですかね?
公式サイトみてみます!
詳しくありがとうございます😊- 8月22日

日月
クーラーボックスより、保冷バッグの方がパーク内では使い勝手が良いですよ☺️良い感じで溶けきるのでオススメです。
離乳食も持ち込みできます。レストランでも一緒に食べることができますよ◎
ランドだと、アリスのレストランやライスボウルのお店か クリスタルパレスのビュッフェがオススメです。
シーだと、アリエルのハンバーガーのお店か中華が好きです。
アトラクションは、絶叫以外基本的には乗れますが、無理のない範囲でシアター系とショーだけでも十分楽しめますよ(*´∀`)
-
まま
すいません、保冷バッグですwバーベキューのラインをしてて、その後にこのトピを立てたので何の迷いもなくクーラーボックスと書いてしまいました(´・д・`)ディズニーにクーラーボックスはやばいですよね笑
アリスのレストラン良さそうですね(ノ∀\*)
今回行くのはランドなので、アリスとクリスタルパレスをチェックしてみます!
妊娠でも乗れますかね😭?
ショーはやはりかかせないですよね!ありがとうございます😊- 8月22日
まま
すいません
保冷バックですwww
バーベキューのラインの返事の後にこのトピを立てたのでなんの迷いもなくクーラーボックスと打ち込んでました(><)
現在妊婦ですが、私も乗れますでしょうか?
はじめてのママリ🔰
保冷バックならいいと思いますよ♪
我が家はいつも荷物極力少なくしたい派なので、そういうの持たずリュックに入れられる分だけにしちゃいますが!
子供向けのものは大体乗れると思います♪
ぷーさんとかバズみたいな少し勢いがあるやつは微妙なラインがあったと思います!
乗る前に確認するのがいいですね♪