
コメント

もな
私も7ヶ月の息子がいて最近2回食を始めたんですが、同じく食べが悪いです😞💦
最初は調子よく食べてくれることが多いですが、後半になると口の中に食べ物がある状態で指しゃぶりを始めたり、ぶーっと食べ物吹き出したり…大惨事です。笑
しまいには暴れて泣くので中断です😭😭
ちょうど明日離乳食の時間に出かける予定があるので、どうしようかなと思っていたところでした。今まで1回食だったのでお出かけできていましたが、出先で離乳食となると憂鬱になりますよね。お気持ちとても分かります…
時間帯は大体10時と14時と決めていますが、けっこう前後するし適当です!そんなにきっちり決めなくても大丈夫じゃないでしょうか??
アドバイスにもならず、ただただ共感してしまいました🙇♂️

もな
そうなんですね(><)
離乳食の後ぐずったらもう一度あげてます!お腹いっぱいだったら自分からすぐ外すので、落ち着かせるためにあげてる感じです!
本来は離乳食が先ですもんね🥺私も基本的にはそうしているんですが、なかなか食べてくれず…もう探り探りです(><)
-
Mrs.最高💮
上の子の時は離乳食で嫌いなものはあってもおっぱいもミルクも良く飲むし、良く食べてたので初めてだらけです💔😞
体重の増えも増えてないことはないんですが、このままちゃんと食べてくれなかったらとか考えると不安です😖💦- 8月22日
Mrs.最高💮
離乳食ストックしても食べが悪かったりストップかかると破棄しないとで勿体ないですよね😥
しかもコップもストローもマグもダメで水分補給させられないし、おっぱいも飲み悪かったりで心配しかないです😭💔
10時と14時は授乳の時間は固定されてきてますか?
もな
勿体無いですよね。。完食して欲しいんですけどなかなかうまくいかず、、
あ、でもベビーダノンだけは凄い勢いで食らいついてきました!笑
うちも水分補給全然ダメです!スパウトもだめだしマグもうまく使えないです…哺乳瓶で麦茶飲ませてもだめです😞おっぱいの飲みも悪いのは心配ですね(><)💦
授乳は欲しがったらあげる、っていう感じで、特に時間は決めていません🙂 大体3〜4時間おきです!
Mrs.最高💮
もう少ししたら試そうと思ってたんでチャレンジしてみます😂
離乳食は授乳してすぐというよりはお腹空いてるかな~くらいの時間みてって感じですか?
離乳食持ち歩くのも衛生的なこと考えるとムリだし、この時期大変ですよね😖💦
もな
うちの子の場合は甘みのあるものだと比較的食べてくれます!バナナとかきな粉豆腐とか…
テンパりんぐさんのお子さんも食べてくれますように✨
いままで何も考えず適当にやり過ごしてきたんですが、(ホントてきとー人間ですみません…)今日思ったのは、最初に授乳してから30分後くらいにあげるのが一番調子いいなと…!
授乳前にあげるとぐずることが多いような感じがしました。
テンパりんぐさんはどのように離乳食をあげていますか?😊
Mrs.最高💮
バナナもりんごも食べてくれるんですが、後半は何あげてもブーってして吐き出します💔
豆腐もあまり好きじゃないのか眉間にしわ寄せてます💧
確かにお腹空いててなのかキッチンに立つから見えなくてずっと泣いてます😞💦
授乳してからあげてそのあとまたあげてますか?
私はあげたあとに授乳してました😣
息子の時もそうだったので気にしてなかったです😵