
4ヶ月の息子にエルゴの抱っこひもが使いづらく、コニーの抱っこひもを試す予定。使い方に悩み、旅行前に慣れたい。
抱っこひもうまく使えません(T_T)
4ヶ月になる息子ですが、エルゴのアダプト買ったんですがイマイチです😞
付け方何回もイメトレして動画や説明書見て
やってますがわたしも息子も慣れてないためか
スムーズにいきません😞
わたしも難しいと感じます😢
息子もなんだか苦しそうに見えて…
慣れてないだけなのかな?💦
首はまだ完全にはすわっていません💦
来月に遠方に行く用事があるのでなんとしても
抱っこひも使えるようになりたいです😢
使うのが遅すぎたのでしょうか😢
みんなどうやってあんな簡単に使ってるのかな?
かさばるのでコニーの抱っこひも買ってみました。
まだ届いてませんが、これでもダメなら
どうしよう😢💦💦
- なな(1歳0ヶ月, 6歳)

しろしろ
うちもエルゴのアダプトが合いませんでした。
なんでか上のほうに飛び出てしまって、抱っこ紐に収まりませんでした😭
首すわったら大丈夫になるかなと思って、首すわってからアカチャンホンポの店舗で販売員さんと一緒にチャレンジしましたが、やはりうまく乗れず。。
結局他のメーカーのに買い換えました。
赤ちゃん連れてって赤ちゃん用品店で試着しまくりましたよ😅
うちはアンジェレッテのが体に合ったみたいです。

退会ユーザー
私は何回かアカチャンホンポ行って教えて貰いました。
苦しそうとか頭がでてるとかこれで合ってるのかとか実際見てもらった方が解り易かったので☺️

たべっこどうぶつ
我流になっちゃうんですが、自分のウエストの止める位置を骨盤の辺りにすると収まりが良くなります。
抱っこする際は腰の部分だけ付けて、抱っこしながら赤ちゃんをエルゴ跨がせる感じで持ってきてって感じでやってます。
慣れないうちは他の人に手伝ってもらうとやりやすいかもですね(^^)

さかな
抱っこ紐買う前に、ネットで買う予定だったけどベビザラスに行って試着しました。
ななさんの息子さんは4カ月だし、一緒に連れて行ってチャレンジするといいかもですね!

ぽせ
かちゃかちゃ留めるところいっぱいあるし面倒ですよね💦
アカチャンホンポとかで使い方教えてもらえますけど、私はコニーは数回鏡の前で練習したら使えるようになりました😊
娘もコニーに入ってる間は寝っぱなしです!笑
起きちゃってもちょっと歩いたらいつのまにかまた寝てます。
が、遠出で長時間使用するならコニーはおすすめしないです💦
コメント