
コメント

はじめてのママリ
1歳2ヶ月で断乳しました!
母乳は寝る前と起きた時だけ上げてました😊
息子はおっぱい大好きマンだったので思い切って辞める!って決めた日から一切あげるのをやめました😂

もな💅🏻
1歳前には卒乳しました!
卒乳するら1ヶ月ほど前には夜寝る前のみの授乳で落ち着いてました。
昼間も欲しがらなければあげないのを続けてたら、1日1回の授乳に落ち着いた感じです。
-
はじめてのママリ🔰
お昼から夜ご飯までの間はお茶などだけでしたか?👀
- 8月22日
-
もな💅🏻
朝から水分補給はお茶のみです。常にテーブルに置いてある感じで、好きな時に飲んでました。- 8月22日

みく
10ヶ月頃に昼間の母乳を飲まなくなり、11ヶ月で自然卒乳しました!
9ヶ月前に3回食にした頃は母乳は15時と21時にあげていましたが、離乳食をよく食べたため、すぐに母乳は寝る前だけになりました。
よく食べて、母乳以外でも水分補給できるなら、昼間の母乳はほとんどなしでも大丈夫だと思います🙆
卒乳時は、寝かしつけの母乳も卒業し夜泣きの時に添い乳するだけだったので、お風呂あがりのお茶のかわりにフォローアップミルクをあげるようにしたら夜泣きがほとんどなくなり、3日連続で夜泣きしなかった日を境に、おっぱいを出しても吸い付くことがなくなりました😂
少しあっけなかったので寂しかったです笑
-
はじめてのママリ🔰
ミルクが嫌いで飲んでくれないので10ヶ月までは母乳で徐々に減らしていきたいと思います🥰あっけないと寂しいですよね😂
- 8月22日
はじめてのママリ🔰
私も長男がおっぱいマンだったのでキッパリ辞めました😂
覚悟が必要ですよね(笑)