※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

防災グッズは用意しましたか?1つずつ揃えるか、防災かばんを買うか迷っています。

皆さんはいざという時の、防災グッズ用意されてますか??
1つずつ揃えるか、防災かばんとして売ってるのを買うか迷っています。

コメント

あや

してなくて赤ちゃんの用意しないとなと思ってます😌

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    赤ちゃん産まれたらしなきゃって思いますよね^_^

    • 8月22日
  • あや

    あや

    そうなんです😊
    今娘が4か月なのでそろそろしなくては😂
    一応缶のミルクだけ置いてあります😀

    • 8月22日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!
    ミルクいりますよね

    • 8月22日
みく

私もまだ用意していないので、迷っているところです!
ネットで見ると、赤ちゃん用のセットもありますよね🤔まだ息子が産まれたばっかりの頃は、自分たちのは後回しでいいから、赤ちゃん用だけでも、と思ったことがありましたが、結局買わずに済んでしまいました😂

今はおむつやレトルト食品など常に買い置きしているくらいで、特に荷物としてまとめられてはいません💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    たしかに水やレトルト用意するだけでも防災になりますね!

    • 8月22日
ma

うちは玄関に椅子タイプの収納ケースが置いてあって、その中に水や防災用のパン、レトルト食品を美味しそうなものだけ入れてあるだけです(;>_<;)そろそろ、赤ちゃんの分も用意しなきゃなーと思ってます💦アイクレオとかは買いたいと思ってます✨

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうござます!
    そういうケースあるだけでも、備えていこうと思えますね

    • 8月22日
nrk925

去年、台風がきて3日停電…それ以来、懐中電灯やランタン、電池は多めに用意して
3日分の非常食と水、応急処置セットはあります!
後、モバイルバッテリーも!
電源の確保が大変でした😅
赤ちゃん産まれるなら液体ミルクも用意するべきか検討中です、🌸✨

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    大変でしたね💦
    子どもがいると、自分だけのことじゃないですもんね

    • 8月22日