※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆきだるま
子育て・グッズ

出産準備で肌着やロンパースの種類に悩んでいます。UNIQLOの60の肌着は使い勝手いいでしょうか?経験を教えてください。

東京に住んでいて9月末の出産予定なのですが、
肌着は半袖?長袖?
ロンパースは薄めのものでいいのかな??って感じで😅
今さら出産準備にあたふたしています💦

同じ頃に出産された方、用意した肌着やロンパースの種類や実際に使った組み合わせなど教えていただきたいです‼️

あと、UNIQLOの60の肌着って使い勝手いいですか??

色々、バラバラと質問してしまっていますが、
よろしくお願いします🙇‍♀️

コメント

アリス

娘を9月30日に産みました!

最初の半月程は肌着だけで、短肌着とコンビ肌着を主に使っていました。
ですが、だんだん気温が下がって来て寒くなり始めたので、短肌着➕2wayオール(カバーオール)とかを着るようになりました。

本格的に寒くなる頃には、一緒に買い物に行けたので、産まれる前の準備としては、
短肌着、コンビ肌着、2wayオール(数着)があれば安心かと思います😊

  • ゆきだるま

    ゆきだるま

    上の子の時は11月だったので夏と秋の境目の感じが分からなくて…💦
    なるほど‼️2wayオールは半袖を用意しましたか?
    それとも薄めの長袖ですか??

    • 8月23日
アリス

微妙な時期で難しいですよね😂
私は里帰りしてたので、急遽母に買ってきてもらいました😂

2wayオールは長袖でしたよ*\(^o^)/*

  • ゆきだるま

    ゆきだるま

    長袖ですね!ありがとうございます😊
    手持ちの肌着を確認してみたら、コンビ肌着が少なめだったので前開きのボディ肌着と女の子らしい(上が男の子なので💦)2wayオール買おうと思います♡

    • 8月23日