
新幹線で実家へ向かう際、4ヶ月の赤ちゃんを抱っこ紐だけで乗り切れるか、ベビーカーも持っていくべきか悩んでいます。2泊3日の滞在でベビーカーは特に使用しない予定です。
質問させてください!
もうすぐ生後4ヶ月になる子を連れて新幹線に乗って実家へ向かいます。
旦那は同伴せず、わたし一人です!
新幹線、在来線に乗る時間は1時間45分ほど、駅から実家までは歩いて20分です。
この距離、抱っこ紐だけで乗り切れますか?😅
みなさんならベビーカーも持っていきますか??
ちなみに実家に滞在するのは2泊3日で、滞在中は特にベビーカー使用予定はないです!
- むぎ(3歳9ヶ月, 6歳)
コメント

りえ
新幹線に乗るときにベビーカーは邪魔になるので持って行きたくないですね…。
駅から20分の道のりを抱っこ紐で耐えられるなら、ベビーカーは持っていかないです!

退会ユーザー
荷物は先に実家に送るとして…
4ヶ月なら抱っこひもオンリーのほうが楽かな?と思いました。
駅にエレベーターあるとはいえベビーカー移動は大変ですし、かさばりますしね…
駅からはタクシーでも良いですし、私なら抱っこ紐で行くと思います。
-
むぎ
ベビーカーで電車にすら乗ったことないんでどうしようって思ってましたが、やはり大変ですよね😅
タクシーという手がありました!腰が悲鳴をあげたらそうします!😂笑- 8月22日

退会ユーザー
抱っこ紐だけで乗り切れます(*^^*)
ベビーカー嫌がった時に何回も抱っこ紐するのめんどくさいのでそれなら最初から抱っこ紐だけで良いかなと思います☺️
-
むぎ
うちの子ほんと、ベビーカーだと20分が限界で!それを危惧していたのでやはり抱っこ紐だけで乗り切ります!
ありがとうございます!- 8月22日

あき
抱っこ紐だけで行けると思います🙌
上の子が6ヶ月の頃でしたが、実家まで4.5時間ほどかけで実家に帰りましたが、抱っこ紐で十分でした🍀
むしろ一人で子供と荷物を持つので極力軽くしたいです😂
-
むぎ
6ヶ月の子でもその時間大丈夫だったのですね🥺
荷物も2泊なんで少ないかなと思ったら意外とあって!
ベビーカーは置いて行きます!- 8月22日

はじめてのママリ🔰
ベビーカー邪魔になって大変だと思うので持って行かず、駅から実家は車で迎えに来てもらえないなら、私だったらタクシー使います😊
-
むぎ
タクシーという手をすっかり忘れておりました!😂笑
そうさせてもらいます!- 8月22日

ママリ
私も今度、5ヶ月の子供を連れて新幹線や飛行機移動します!!
やはりベビーカーは持たず、抱っこ紐で全て移動します😊
-
むぎ
飛行機も大変そうですよね、、!
ちなみに新幹線内も抱っこ紐で過ごされますか?🤔- 8月22日
-
ママリ
はい!新幹線内でも抱っこ紐で過ごそうと思ってます😊
嫌がったら、外して子供を膝の上に乗せたり、デッキに出たりしようかと思ってます(^^)- 8月22日
-
むぎ
そうですよね!!
初の子連れ新幹線ドキドキで、、
ありがとうございます🥰🥰- 8月22日

mmm
名古屋から東京(実家)まで新幹線で行ってますが、いつもベビーカー持って行ってませんでした!エレベーター探すのも大変で💦
今は2人いるのでベビーカー持っていきますが、お子さん1人でしたら抱っこ紐で十分かと思います😊
-
むぎ
やはりエレベーター探しが大変なのですね!私も実家が東京で、電車ごちゃごちゃしてるのが不安だったので、、!
なるほど!子どもが二人だとベビーカー必須なんですね!😳
勉強になりました😌💓- 8月22日
-
mmm
実家東京なの一緒ですねー!
東京でベビーカー移動はなかなか大変ですよね💦
プロフィール見させてもらったんですが、もしかしたら同い年かもです💓- 8月22日
-
むぎ
まだベビーカーで電車デビューしたことないんですけど本当に大変そうですね😰
わ!本当ですね!🤩
今年29歳になった代です〜!!
結婚を機に東京離れたんですけど、今住んでるところで全く友達できません!🤩笑- 8月22日
むぎ
確かにベビーカー置き場に困りますよね😨
一人なのでなるべく身軽のがいいですね!