※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さぁ
家事・料理

ここ、1年半くらいで13キロくらい太りました母親にあまり太り過ぎると…


ここ、1年半くらいで13キロくらい太りました
母親にあまり太り過ぎると妊娠しにくいよ!と
言われます、、、
やはり本当なんでしょうか??

BMI24〜25くらいです💦
身長は166センチくらいです!!

不安になったので質問してみました、、

くだらない質問ですみません(´,,・ω・,,`)

コメント

うそよ(またの名を嘘つき野郎だよ)

私、身長167センチでBMI24ですが割とすんなり妊娠しましたよ😂
元々生理不順だったので、通院はしましたがタイミング法で3ヶ月。
上の子も生理不順だけど通院無しで3ヶ月で妊娠。

私の周りでも太っている子いますが、割とすんなり妊娠できてます。
体質のような気もします…。

  • さぁ

    さぁ


    私も元々、生理不順で不順が治ったと思ったら妊活始めたとたん、また不順に、、、💦

    やはり関係ないんですかね?笑笑
    太ってても良い事はないのでダイエットした方が良いのかもしれませんが、食べる事が大好きで、お酒やスイーツも大好きなので、なかなかです(笑)

    • 8月21日
deleted user

私1年で15㌔程太って
そのままデキ婚してしまいましたよ😅
なのでできない訳ではないと
思いますがお産が大変なので
太ったままはよくないと思います!
結局私は妊娠中太らずに痩せ続け
出産して最初の妊娠時から13㌔
落ちましたよ!!

  • さぁ

    さぁ


    あら!そうなんですね😂
    じゃあ、迷信なんですかね(笑)
    ダイエットした方が良いのかもしれませんが、なかなか難しいです😭

    • 8月21日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ダイエットなかなか続きませんね😅
    ですが妊娠中は自分だけじゃなく
    お腹の子にも関わってくるので
    頑張ることができました🤗🤗
    いまはまた太りつつあります🤣

    • 8月21日
  • さぁ

    さぁ


    食べること、お酒、スイーツ全部大好きすぎて、、、
    お酒は禁酒できても、お菓子がやめれなく苦戦しています😭😭
    妊娠すれば、自分1人の体じゃないですもんね!!
    今から頑張らなきゃ、後々なんで頑張れないですよね!🤢

    • 8月21日
mr-2971

義理の妹が妊活をしていてますが、医師に太り過ぎと言われ…まずはそこの改善だそうで頑張っています。彼女の友人も同じく。
不安を煽って申し訳ないですが💦

  • さぁ

    さぁ


    いえいえ!!
    そう言う意見を聞けて良かったです😊ありがとうございます😊
    やっぱり痩せたほうが良さそうですね💦

    • 8月21日
  • mr-2971

    mr-2971

    妊娠しづらいのも然り、妊娠してからが大変ということでもあるそうです💦

    • 8月21日
  • さぁ

    さぁ


    それも怖いですよね💦
    妊娠してから、何かあったら
    それこそ不安ですもん💦

    • 8月21日
ミッフィー

あんまり関係なさそうな気もします😂
周りにかなり太い方いますが、妊娠するの早かったですよ(笑)

  • さぁ

    さぁ


    本当ですか?
    少し安心しました😭
    でも、少し痩せる努力もしたいと思います😂

    • 8月21日
みー

もっと太ってますが、割とすんなり妊娠しましたよ☺️
妊娠に関しては体型は関係ないかと🙋‍♀️

ただ、太っていると肉が邪魔して産道が狭くなり難産になりやすいので、適度な体重が望ましいとは思います☺️

  • さぁ

    さぁ


    なるほどです!
    お産の時が大変なんですね💦
    だとすると、今から少しでも痩せた方が良さそうですね😖

    • 8月21日
まみー

妊娠はできると思いますが、出産が大変だと思いますよ。私は妊娠中に18キロ太って難産でした。太んないように気を付ければよかったー!と後悔してます(笑)

  • さぁ

    さぁ


    妊娠しちゃうも太り過ぎる自信がるので、今のうちに少しでも痩せておこうと思いました😂💦

    • 8月21日
みいも

太りすぎると赤ちゃんができたら5キロまでしか増やせず、血圧が高くなりやすく、尿糖も出やすくなり、
産道にお肉がついて赤ちゃんが出てきにくく、難産になってしまい帝王切開になってしまうことも少なくありません😔
妊娠中毒症になると本当に大変です💦私はなってしまいお産時血圧200オーバーでした😭😭😭
妊娠しにくいことはないと思いますが、妊娠してからしんどくなっちゃいそうです😞

  • さぁ

    さぁ


    そうですよね、、💦
    太ったまま妊娠すると、妊娠中太れなくて大変ですよね💦
    いま頑張る方が気持ち的にも楽かもしれませんね💦

    • 8月21日
ぽせ

本当です。
また、難産になる可能性、子供に障害が出るリスク、流産死産のリスクも高まります。
何事もなく妊娠してお産する方もいらっしゃいますし、そういう方の方が多いとは思いますが…私も同じ身長でお産時りんやさんと同じBMIだったので何キロか分かりますが、妊娠希望に関わらず健康を考えても正直痩せた方が良いです💦

  • さぁ

    さぁ


    ですよね💦
    少しでも痩せれるよう、今から頑張っていきたいと思います!!

    • 8月21日
すみれ

あまり太りすぎるとハイリスクになるので出産できる病院が少なくなるとかもありそうですね!

私は妊娠中15kgくらい増え残りの7kgが減らず、息子と写真も撮れない自分が嫌で産後ダイエットして昔の体型に戻りました。

動けないと子供と楽しく遊べないし子供に自慢してもらえるようなママになりたくて頑張りました!

2人目も欲しいなあと思っていたので、このまま妊娠したらまた太るし、戻りづらくなって一生太ったままでいるのなんて嫌だ。というのもモチベーションのひとつでした!

お菓子やお酒も食べ方飲み方によりますよね💕

うまく食生活改善して妊娠中も産後も快適に過ごせるといいですね✨

  • さぁ

    さぁ


    後々、お産や産まれてからの生活を考えると、やはりダイエットしといた方が良さそうですね🥺
    太っていて良い事はないので、当たり前の事ですよね💦

    ずっと可愛いママでいてたいですもんね😘❤️

    • 8月21日
ひろRin

妊娠するしないはあまり関係ないかと思います!
私も結婚して1年で10キロ近く太りました。でも妊活してすぐ妊娠しました。私の実体験から言うと太り過ぎで大変なのは妊婦健診の尿検査や体重管理、何よりお産に響きます💦私は36時間陣痛に耐えましたが緊急帝王切開になりました😂

  • さぁ

    さぁ


    やはり妊娠した後が大変なんですね💦
    お産や、妊娠中が大変なのは怖いので、今のうちに少しでも痩せておこうと思います🥺
    陣痛長いと大変そうですもんね💦
    私には、まだまだ未知の世界です🥺🥺

    • 8月21日
ママ

健康的な身体が一番妊娠しやすいから痩せすぎも太り過ぎも良くない、適正体重が良いと思います。

太り過ぎが妊娠しにくいというよりは、
ホルモンバランスを崩す婦人科系疾患に太りやすくなる特徴がある物が多い、というのはあるような気がします。
よって、太り過ぎ=妊娠しにくい という印象になるかもしれません。

  • さぁ

    さぁ


    おぉ!なるほどです!✨
    何事も、程よい適正が1番なんですね!!

    たしかに今、生理不順になり困っています💦
    今まで、これ程の不順がなかったので💦

    • 8月21日
deleted user

妊娠のしやすさは変わらないかなと思いますが、みなさん言うように妊娠中、出産にはダイレクトに響くので今のうちに痩せた方がいいのかなーとは思います。ただダイエットすふとストレスや栄養の偏り、ホルモンバランスの変化で不順になり不健康になってしまうと良くないので、食べるものを考えて適度に運動をしてなどのほうがいいと思います😄まぁ、よく言われることですし言われてできるくらいなら太ってないですけどね(私のことです)😂

  • さぁ

    さぁ


    妊娠中、出産の時しんどい思いや、不安な思いするのなら今頑張って痩せる方が良いですよね!!🥺
    分かっちゃいるんですけどね、、笑笑
    ほんとに言うのは簡単なんですよね、ダイエットって、、、笑笑
    なかなか重い腰が上がりません😖😖

    • 8月21日
りんり

妊娠に体重などは関係ないと思います😊

ただ、妊娠してからは
少し気をつけないといけないとは思いますが😭

  • さぁ

    さぁ


    妊娠してからや、出産時に不安な思いする事考えたら、今頑張って少しでも痩せる努力した方が良さそうだと思いました🥺
    少し頑張ってみます😳🥺

    • 8月22日
😊

体質かな?ておもいます!!ガリガリよりは妊娠しやすいかな?と主観的にはなりますがおもいます🙆‍♀️

  • さぁ

    さぁ


    やっぱ体質ですよね😳
    妊娠は、ほんと人それぞれ違いますもんね💦
    妊娠した人と一緒の事をしても、自分がする訳では無いですものね💦

    ガリガリよりは出来やすいとポジティブに考えながら、ゆったりダイエットしていきます(笑)

    • 8月22日
deleted user

わたしもここ2年くらいで20キロほど増えました😅

これじゃ妊娠できないなと思っていましたが、大丈夫でした!
ただ、妊娠中の体重管理が大変なのかな?といま心配しているところです💦

  • さぁ

    さぁ

    太ってると妊娠しにくいのではなくて、妊娠した後が大変なんですね💦
    妊娠してからも、好きなもの食べたいので、今のうちに頑張って少し痩せておきたいです😂😂💦

    • 8月24日