
岐阜県の匠建ワークスで家を建てた方、営業や感想を教えてください。
カテゴリ違ったらすみません。
岐阜県にある匠建ワークスさんで家を建てた方、
営業さんや建てた感想など教えていただきたいです。
よろしくお願いします。
- あーこ(4歳6ヶ月, 6歳)
コメント

ぽんた
営業さんは人当たりよく話しやすい方でした。
現場監督の方は少し頼りなく、洗面台の色が違ったり細かいミスはありましたが、その都度指摘してきちんと直して頂けました。
こちらの要望はよく聞いてくれましたし、他メーカーなら+料金かかりそうなこともそのままでできます!と仰ってくださって、建ててから4年経ちましたが何の不満もありません(*´ω`*)
日頃から現場へ行き、色や設備の間違いがないかチェックする必要はありましたが、それ以外では満足です!
お値段もだいぶ安く建てられました*
あーこ
コメントありがとうございます!!
匠建ワークスさんと義父が知り合いらしくそこで建ててほしいと言われており…
夫婦ではハウスメーカーさんにお願いするつもりで検討していたので工務店さんにお願いする事自体が少し不安でしたが、コメント読んでとても安心しました✨
細かいミスはどこのメーカーさんにお願いしてもありそうですもんね😅
自分の目でちゃんと確認するのが大事ですね🤗
教えて頂いてありがとうございます☺️
ぽんた
そうなんですね!
私は東海のスーモの雑誌で見つけて見学に行きました*
ハウスメーカーや地元の工務店などもたくさん見学に行きましたが、大手はどこも広告費で高かったです(・・;)
可愛い家、自然素材の家、和風な家などジャンルも幅広いですし、よく内覧会をやっているので、実際に拝見してみるといいと思います*
あーこ
ハウスメーカーさんは広告費がプラスになりますもんね😭
ただハウスメーカーはその分保証はちゃんとしてるかなーと思ったのですが💦
来週内覧会があるので行く予定なのですが、ぽんたさんのお話聞いて楽しみになってきました😂
ありがとうございます⭐️