

はじめてのママリ
良くないと思いますよ(--;)…
そもそも首も座ってないし…
うつ伏せ寝で安心できるのは
6ヶ月から〜ってなんかで書いてました(--;)
まぁ育て方は人それぞれですが
判断を間違えないようにですね(--;)…

はじめてのママリ🔰
病院でうつ伏せの練習は、2ヶ月からで、一回につき20秒ぐらいって言われましたが、まだ首も安定してないし、うつ伏せで長時間は駄目と言われました。

ちまこーい
例えばですが、15分に1回で様子見って、様子見てから5分後には息がしにくい状態になっていたらそのまま10分過ごすのは危険ではないですか?💦
寝返りが出来ないし顔を持ち上げる力もしっかりしていないので怖いなと感じました💦

かな
私の地区は、1ヶ月経過後の保健師訪問時に、一分程度のうつぶせ運動を推奨してるようです!あかちゃんにとって運動になり便秘解消にもつながるから積極的に日に何度か行うように指導されました。。。
うつぶせ寝とはまた違った話ですが…
事故さえ起きなければ個人的にはいいと思うんですけどね!何かあったときのこと考えると私はうつぶせ寝のチャレンジはしませんかね\(^^)/

とも
皆さん返信ありがとうございます🙇♂️
たしかに、子供の命にはかえららないので
危険のリスクがある以上やめようと思いました。
アドバイスありがとうございます☺︎
まとめてのお返事すみません🙇♂️💦

柚姫
うつ伏せの練習は大丈夫ですが、うつ伏せ寝は乳児突然死症候群のきっかけになるので辞めた方がいいと思います。
コメント