
コメント

ママ
一年間は自分達で妊活しました☺️

黄色い花ちゃん
1年頑張って、妊娠しなければ病院に言った方が良いといいますね!
高齢ならば早めに行ってもいいと思いますが、若ければ急がなくても良い気がします。
-
ママリ
焦らず1年間頑張ってみます😭
ありがとうございました😊- 8月21日

退会ユーザー
年齢にもよると思います。
若くても1年で自然妊娠できなければ不妊なので治療した方が良いですし、、、
-
ママリ
25になります。
1年間頑張ってみます、ありがとうございました😊- 8月21日
-
退会ユーザー
25なら全然1年頑張ってみても良いと思います!でも、基礎体温は付けてた方がいいですよ!
姉は26で結婚し、28から子作り開始するのに1ヶ月だけ基礎体温つけて、早くほしくてすぐ病院行ったそうです。そしてタイミングですぐに授かったみたいです。
私は1人目は授かりでしたが、2人目は年子で欲しくて産後すぐに妊活はじめて、化学流産などもして、もうすぐ1年、2人目不妊かも?と思ってた矢先の自然妊娠でした!
頑張ってください😊
あ、でも排卵日の気にしすぎは男性をゲンナリさせるので、あくまでも性欲が強いフリをする事をおすすめします笑笑- 8月21日
-
ママリ
基礎体温計、すぐ買いに行きます!🤣
私もなるべく早く欲しいので
出来ることは全部やりたいです😭
今2人目妊娠されているんですね☺️
おめでとうございます💕
あと少しで出産ですか??
頑張ってください😢💗
笑笑
確かにそうですね笑笑
引かれない程度にアピールしてみます✌️笑- 8月21日

ゆん
1年間避妊せず仲良ししても
授からなければ不妊と言われるそうなので、
年齢やその他問題がなければ1年は自己流で構わないと思いますよ!
行けば授かれるってわけでもないですし、時間やお金や体力が奪われます😭
-
ママリ
そうなんですね😭
妊活してまだ3ヶ月目ですけど
妊娠て奇跡なんだなぁと
すでに感じています、、、😢
焦らずにまずは1年間、
頑張ってみます☺️
ありがとうございました!!- 8月21日

京
精子や子宮に問題ないか検査だけする人も居ますし、なかなかタイミングが合わないだけかもしれないので、基礎体温表をもってタイミングを診てもらう人もいます😊
ご夫婦で妊活をして出来なかった=不妊治療ではないので、お家で頑張って精神的にしんどいと感じたら気軽に一度受診するのも1つかと思います😊
私は3ヶ月経っても出来ず、ズルズルいくと精神的に辛い!と思ったので相談だけしに行きました!!
-
ママリ
私も考えすぎてしまうところがあるので、一度調べに行っておこうかな、、、
旦那にも相談してみます☺️
ありがとうございます!- 8月21日
-
京
診察もご家庭のタイミングがあると思うので話し合ってみてください😊
あとは子供ができると中々夫婦の時間がとれません。お子さんを望んでいるからこそ、ご夫婦の時間も大切にしてゆっくり過ごされてください❤️- 8月21日
-
ママリ
そうですね、今しかできない事、行けないところたくさんあるので日々楽しみながら
妊活していきます☺️
気持ちも楽になりました。
ありがとうございます😭💕- 8月22日

あーちゃん♥︎∗*゚
経験談ですが、私も25で結婚して1人目を授かったのが31歳、出産が32歳でした。
結婚してすぐ子どもが欲しかったのですぐ子作りを始めましたが出来ず·····それでも私たち夫婦は2年間、自然妊娠できるのではと粘りました。
それでも出来なかったので、近所のクリニックへ行き始め、漢方と注射から始めました。
本格的な不妊治療はなかなか踏み込めず、月日だけが経ってしまいました。結局、原因不明不妊と分かり、体外受精で子ども2人を授かったという流れです。私はもっと早くからしっかり自分の体の事を病院で見てもらえば良かったなと思いました😅
早く授かりたかったり、気になるのであれば早いに越したことはないと思いますよ✨✨
-
ママリ
そうだったんですね💦
まだ不妊治療っていっても
何をどのように進めていくのか、全くまだ知らないので
お金かかるんだろうな、、、
という印象です。。
そのために貯金もしなきゃなと、最近考え始めたばかりです😭
私もなるべく早く、
できれば30歳までに2人、
子供が欲しいなと考えているので1年間頑張ってみて
無理そうだったら病院へ行ってみます😭
貴重な経験談を聞かせていただき、ありがとうございます😢- 8月21日

am
26の時に
基礎体温測って排卵検査薬もやってタイミングとっても、半年できなかったので、妊活半年で病院に行きました!不妊治療というより、自分が妊娠できる体なのか検査する感覚で行きましたよ!病院へ通って4ヶ月で妊娠しました!
-
ママリ
病院では何か治療を行いましたか??
費用とかってかなりかあるのでしょうか、、、?😭- 8月21日
-
am
検査を一通りするのは、2万くらいかかった気がします!
でも私はその検査でホルモンの値が引っかかったので、薬を服用してました!そのあとはタイミング法で、ただ排卵する日を教えてもらうだけでしたので1ヶ月に1、2回の病院だったので、費用はそんなにかかってません!それでも妊娠しなかったので、排卵誘発のんでタイミング法で授かりました😊- 8月23日

退会ユーザー
私は元々生理不順があり、21歳で結婚したのを機に産婦人科を受診してみたら多嚢胞で自力で排卵はほぼしてないと分かりました💦(生理が来てなくても多嚢胞ということもあります。次男の時そうでした💦)
なのでそこからすぐに不妊治療に入りました( ¨̮ )︎❤︎
基礎体温や排卵検査薬等での妊活で排卵はしてるとか分かってますか?🤔
-
退会ユーザー
生理が来てなくても⇒生理が来てても
です😅- 8月21日
-
ママリ
半年前に引っ越しなどいろいろあってストレスが重なったためか、2ヶ月生理が来ない時があって、、、
不安になり産婦人科にいって
超音波検査はしました!
子宮も綺麗だよと言われ、
血液検査などもしましたが
問題なかったです!
でも排卵してるかどうかは
どうなんだろう。。。😭
子宮に問題なくても
排卵してないって事もあるんですかね、、、??
また、排卵検査薬って
使った事ないんですけど、
市販でも売っていますか??- 8月21日
ママリ
1年間を基準にしてるんですね!
頑張ってみます😭
ありがとうございました😊