※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
らんらん
子育て・グッズ

松山市内で鯛めしを食べられる座敷のランチ店を探しています。離乳食持ち込み可なら嬉しいです。

9月に1歳の子供を連れて松山へ旅行に行きます✈️
松山市内でランチを考えているのですが、
鯛めしが食べれて座敷のお店ってどこか
ありますか(><)??
離乳食持ち込み可なところがあれば
嬉しいです(><)❣️

コメント

ゆんもも

2年前ですが、四国へ旅行へ行った際に、鯛めしを徳島と愛媛で食べ比べしたくて、松山へ立ち寄りました。
五志㐂の本店を訪ねましたが、とても人気店のようで繁盛してました。
お座敷もありましたよ。
鯛そうめんという郷土料理も初めて知りましたが、鯛めしも鯛そうめんもどちらも美味しかったです((´∀`*))

  • らんらん

    らんらん

    回答ありがとうございます😊
    写真の鯛めしとそうめんとっても美味しそうです(`・ω・´)❣️
    鯛そうめんは私も初めて知りました!
    座敷もあるとのことで候補に入れさせていただきます!!

    • 8月21日
桜ママ

鯛めしにも2種類あります!
上の方が乗せられてるのは宇和島鯛めしでお刺身がのってます。
松山鯛めしは釜飯になります。
釜飯のほうの鯛めしは大黒屋が座敷もあり食べれるはずです!

  • らんらん

    らんらん

    回答ありがとうございます😊
    鯛めしにも2種類あるんですね!初めて知りました(^∀^)
    釜飯の鯛めしも調べたらすごく美味しそうでした😍
    せっかくなのでどちらの鯛めしも食べてみたいなと思います🐟⭐︎

    • 8月21日
はじめてのママリ🔰

お刺身がのってる宇和島鯛めしは、丸水(がんすい)っていうところが松山城近くと道後にあります。
でもお座敷があるか分からないです💦
すみません💦
あと、かどや、おいでん家っていうお店にも宇和島鯛めしあります。

  • らんらん

    らんらん

    回答ありがとうございます😊
    丸水さんは座敷があるか調べてみます(^∀^)
    他のお店も食べログ等検索してみます☺️たくさん紹介していただきありがとうございます!

    • 8月22日