![さくら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
皮膚科のキッズスペースで、他の子供が娘に干渉してきて困っています。対応が感じ悪いか心配です。他の子供とも遊ぶ必要があるでしょうか。
今日皮膚科のキッズスペースでのことなんですが、
娘はまだつかまり立ちも安定せず転ぶので私は娘の後ろについて一緒に遊んでいました。
そこに1歳?2歳?くらいの子が来て、
私と娘は端のほうで遊んでいたんですが
その子が娘が触ろうとするおもちゃを先に取ったり、間に入って来たりしてはっきり言って鬱陶しくて😅
その子を追い払ったりとかはしてませんが目を合わさず遊んであげたりもしなかったんですが、やっぱりこんな対応感じ悪いですか?😅
その子のお母さんはすぐ近くで小さい赤ちゃんに関わろうとする我が子を微笑ましく見てる感じで子供を放っておいてるわけではありません。
私はもともと子供好きではなく自分の子と知り合いの子しか可愛いと思わないタイプ、母親になって初めてお母さんの大変さがわかって電車などで泣いちゃう子供をみてもうるさいとは思わなくなりましたが、遊んであげるほどではありません😅
無視まではしてませんが見てたお母さんは不快な思いをしたかな?子供も傷つけたかな?と思いまして😵
他のお子さんとも遊んであげなきゃダメですか?😭
- さくら
コメント
![なたでここ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なたでここ
私も同じような感じですよー。
子供苦手だったので…
今でもよその子供は可愛いとか、何か無ければほとんど思いません😅
寄ってきても別に相手しないです💦きつめの顔なので、怖い顔にならないようにだけしてますが😨
もし同じことされたら私も同じような対応したと思います!
キッズスペースランドみたいな広いところだと、正直鬱陶しかったらさり気なく場所移動しますし😅
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
感じ悪いとまでは思いませんが、残念な感じですね😅
イヤなんだな、仕方ないなって思います。
私がその子の親ならそれを察して止めに入りますけどね。
見てたお母さんは微笑ましくみてたのなら何も思ってないのでは。
子供も傷つくまではいかないと思います。
他のお子さんと遊んであげなきゃダメな事はないです。
でも私はそういう場で、他のお母さんに息子が優しくしてもらう事が多いので、自分も他の子の相手をします。
-
さくら
そうですよね😣私ももし娘が成長して同じくらいの歳になった時に赤ちゃんに構いたくて近づいて相手にしてもらえなかったらと思うと、傷ついたりはしないかなと思いますが遊んでくれると嬉しいし有難いだろうなーと思いました😣😣😣子供苦手なので最低限ですができる範囲で対応して無理な時はわからないようにさり気なく離れようと思います😣
回答ありがとうございます!!- 8月21日
![はな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はな
間に入って一緒に遊びたそうにしてくる子供とかは
私も基本無視します🤣
お母さんが一緒についていて
ちゃんと子供を見ているタイプなら多少は構います😂
よく居ますが
オモチャを先にとったり
奪ったり
迷惑な行動をしているのに
ニコニコ見守るタイプの母親が凄く嫌です🤣
うちの息子も割と他人に興味が有り一緒に遊んで欲しそうにする時が有りますが
無視?と言うか塩対応の母親も結構居ますが
私は特になにも思いません🙆♀️
子供苦手な人も居るだろうし
みんながみんな遊んでくれる訳じゃないんだよって
逆に息子も学べて良いなと
思います🤣‼️
-
さくら
塩対応の母親に特に何も思わないと聞いて少し安心しました😣大人気なかったかなと罪悪感あったんで😵
迷惑かけてるのにニコニコされたら嫌ですね😵私露骨に迷惑感出してしまいそうです😅
今後は寄ってくる子供には最低限の対応だけはしてさり気なくその場から離れようと思います😂
回答ありがとうございます!- 8月21日
![マミーピッグ🐷](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マミーピッグ🐷
オモチャを奪ったり、お母さんと子供の間に入ったりって普通に邪魔して迷惑かけてるのに何も言わずニコニコできる母親の心理が知りたいですね😅✋
うちの子も結構ガツガツ近寄って行ってしまうので一言声かけて、あまりにも迷惑そうな表情される場合は違うことをさせるか近づかないようにバリアをします😅💦
-
さくら
今回のお子さんは意地悪って感じではなく、「私そんなの簡単にできるよ!私が取ってあげるよ!」って悪意ない感じで😅構って欲しくて一緒に遊びたいんだろうなという感じなんですけど😣その子のお母さんがほのままさんみたいに気づいて離れてくれるとよかったんですが😭これからは私も相手の子供を傷付けないよう最低限気をつけながらその場を離れるようにします😣
回答ありがとうございます!!- 8月21日
さくら
子供苦手だとよその子まで可愛いとは思えないですよね
さくら
すみません、途中で投稿してしまいました😵でも怖い顔にならないようにとかの気遣いはされてて素敵だと思います。私も大人気ない対応にはならないように気をつけつつさり気なく距離を取ろうと思います。😣
回答ありがとうございます!