※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おぐぅ
子育て・グッズ

離乳食用のブレンダー、6段階式か2段階式か迷っています。アドバイスをお願いします。

4人目が明日から離乳食になります🤭
今まで調理キットを使っていてこすのが大変で
ブレンダーが良いと耳にしたので、
買おうと悩んでるんですけど6段階式の方か
低速高速の2段階式の方がいいのか
色々とあり過ぎて凄く悩んでるんですけど、
何かアドバイスあれば教えて下さい😢💕💕

コメント

みずき

ブラウンのブレンダーを使ってて段階式というよりはグリップの握り方で変わるのですが、細かい段階のやつの方がいいのかな?ってかんじです!(*^^*)
高速のみだとペーストばっかになってしまうのかな?って。

  • おぐぅ

    おぐぅ

    返信ありがとうございます😊
    お早い回答凄く助かります‼️
    握り方で変わるんですね初耳です🙊

    見てるのでは6段階式が1番細かく
    ワンタッチずつで調節していけば
    初期だけじゃなく使えますか🥰?

    • 8月21日
  • みずき

    みずき


    使えそうな気がします!
    もう少しで7ヶ月になるので徐々にペーストから刻みに移行してるのですが便利ですし、大人用のご飯にも使ってます!
    玉ねぎのみじん切りが苦手なので。笑

    • 8月21日
  • おぐぅ

    おぐぅ

    ちなみにみずきさんが使っている
    ブレンダーは何段式ですか🥰
    後どういう風に使ってますか?
    良かったら教えて下さい💖

    確かに!調理キットと違って
    くさらへんかな?と思ってブレンダーに
    してみようと思ったんですが、
    やっぱり幅広く使えますよね😊

    • 8月21日
  • みずき

    みずき


    うちはこんなやつです!
    ちょっと何段階かはわからないのですが…
    基本的に食材煮たあとは全部これでばーっとやってます!

    もう少し月齢進んだらフードプロセッサー機能もあるのでそちらで刻みにする予定です!

    • 8月21日
  • おぐぅ

    おぐぅ

    ありがとうございます💕
    私もメーカーは違いますけど、
    セットのもので見てました😳
    フードプロセッサーで刻みにしていけば
    良いですよねっ‼️
    細かい調整はいりますよね?

    セットのこの形で買おうかと
    思いますー🤗
    収納はスタンド使ってますか?

    • 8月21日
  • おぐぅ

    おぐぅ

    私これと他にも見てるんですが、
    低速高速の2段階しかなくて、
    先も平たい?のでバチバチ食材が
    飛ばないか心配なんですが、、、

    • 8月21日
  • みずき

    みずき


    ブラウンのやつだと握り方で結構調整できますよ!
    収納の時は透明のカップに立ててあとはまとめてセリアの箱に放り込んでます!

    飛ぶのはブレンダーの先を液面?より上に出さなければ大丈夫だと思いますよ!
    私は面倒なので、直接鍋に突っ込んで使ってます!

    • 8月21日
  • おぐぅ

    おぐぅ

    そんなタイプもあるんですね😳‼️
    音も極力静かなものがよくて💦
    色々あり過ぎて悩みます、、、

    飛ぶのは使い方次第ですよね!
    やっぱり段階式メインですかね🙊

    • 8月21日
  • みずき

    みずき


    音気になりますよね😅
    他のもの買ったことないのでわかりませんが、寝てる時寝室近いと起きちゃうのかなーって思います💦

    うちは音敏感な子ですが、寝室が階が違うのもあって寝てから使ってます。

    • 8月21日
  • おぐぅ

    おぐぅ

    気になりますよね、、、💦
    完璧な物は無いし妥協しなあかんとこも
    ありますよね〜😥
    みずきさんから聞いた事を参考にして
    良い買い物したいと思います💕

    • 8月21日