
子連れ沖縄旅行のホテルについて11月に夫が遅めの夏休みが取れることが…
子連れ沖縄旅行のホテルについて
11月に夫が遅めの夏休みが取れることが判明し、
沖縄に旅行に行きたいと思っています😊
結構時期も迫っているので急いでホテルとエアーの予約取らなきゃ!と焦っていてホテルで迷ってます!
子供はその頃一歳三ヶ月になります。
まだそこまで遊ぶ施設があっても遊べないと思うので、
子供にも優しくありつつリゾート感いっぱい的な
大人も満足できるホテル希望です!
全然調べられていないのですが
今のところ
①ホテル日航アリビラ
②ブセナテラス
で迷ってます。
ホテル日航アリビラは以前母と泊まったことがあり、
とてもよいホテルでまた絶対行きたいなと思いました💕
また子連れ、沖縄 で検索するとホテル一位に選ばれていたり、子連れにもとても良さそうだなと第一候補です✨
一方ブセナテラスは昔から憧れていて、いつか一度行きたいなーと思っているホテルです😊
オフシーズンなので今回チャンスかなとも思いますが、
お風呂がバスタブとシャワーが離れているらしく。
レストランも子供ダメなところもある?んですかね?
やっぱり大人向けかな?とも…
お子さん連れで行かれてるかたも多そうなので気にする事もないのかな…
どちらか、または両方に子連れで泊まられた方いらっしゃいましたら是非感想をお聞かせ下さい!
またこの他にもこのホテル、おすすめだよー!って方もコメントお待ちしてます!
この際ハレクラニとかも憧れるけど…
流石に子連れは微妙そうですよね〜😅
高級感あり過ぎても気疲れしそうだし(笑)
- マッシモ(6歳)
コメント

退会ユーザー
私も10月に沖縄に行きます!
同じくブセナテラスが良かったのですが、調べてみるとあまり子連れ向きではないみたいなのでやめました😭
私は谷茶ベイリゾートにしましたが、そこはすごく赤ちゃん連れに優しそうでした!!✨

ザト
ハレクラニでも良いんじゃないですか?
今年はオープンしたてのセールなのか、ものすごく安いですよね💕💕
-
ザト
ちなみに、ブセナテラスはうちの息子がフロント前のフロアで他のお客さんの子どものマネをして走り回った時に注意というか他の走れるスペースへ誘導してくれて、子どもの扱いに慣れてる印象でした😊
ベビーカーの無料貸し出しがあったり、朝食会場でも離乳食の息子のために卵料理を工夫してくれたりと結構親切でしたよー💕- 8月21日
-
マッシモ
そうなんですよね!
ハレクラニ安くて!このチャンス逃したらもう泊まれないかもと(笑)新しいホテルに泊まるのもワクワクしますよね✨
ブセナテラスの対応はさすがに良いですね💕
アリビラも捨てがたいし、、
うーん、迷ってしまう🤔- 8月21日

🍏アップルパイ🍎
毎年ブセナテラスに宿泊してます🏖
ホテル内で楽しめるので、
1日はホテルでまったりな時間を
過ごす日にしてホテルを満喫してます😂
室内プール、屋内プール、サイクリング
グラスボートなどなど楽しめます😊
-
マッシモ
回答ありがとうございます😊毎年宿泊されている方からのご意見参考になります。
お風呂が気になっているのですが、お子さん方の入浴でもそこまで不便はないですか?
夕食も一度はホテル内レストランに、と思っていますが子供連れでも大丈夫でしょうか?- 8月21日
-
🍏アップルパイ🍎
下の子が半年の頃にも宿泊しましたが
そんな不便ではなかったです😊
ホテル内にいくつもレストランがあり
レストラン選びも楽しいです!
子供連ればかりでしたよ🤗❤️- 8月21日
-
マッシモ
追加の質問にも答えてくださりありがとうございます😊
子供連れが多かったとのこと、嬉しい情報でした!
レストラン情報もありがとうございました😊
やはり一度行ってみたいな…
ブセナテラスに気持ち傾きつつあります💕- 8月21日

あゆみ
7月に沖縄旅行しましたよ✈️
私はシェラトン沖縄サンマリーナに泊まりました◎
ホテル内にキッズスペースがあり子どもは楽しめたみたいですよ❤️室内プールもあり、海は外出てすぐだったので移動も楽チンでした😊
10月だと海はどうですかね??
お天気に恵まれていい旅になりますように🌺
-
マッシモ
回答ありがとうございます😊
シェラトンの情報もありがとうございます!
キッズスペース良いですね♪
旅行は11月なので海は入らないです。海辺を散歩してちょっと砂遊び出来ればいいかなーと思ってます😊- 8月21日

退会ユーザー
7月に1歳8ヶ月の子を連れてブセナテラスに泊まってきました
レストランはファヌアンと鉄板焼き以外は小さい子でも大丈夫ですよー
うちはラティーダとBBQを利用しました
アリビラもいいホテルです
子連れの方もたくさんいらっしゃいました
(子どもが生まれる前に何回か宿泊しました)
ただ、今回、子どもがまだ小さいので、大人が楽しめるホテルステイを…とブセナを選びました
子どもがもう少し大きくなってドルフィンプログラムとかに参加出来るようになったら、ルネッサンスも考えるかな
-
マッシモ
子供がまだ小さいので、大人が楽しめるホテルステイ…そうですまさにそんな感じを求めてました(笑)
アリビラも本当に良いホテルでした!
ブセナテラスはロビーの開放感が素晴らしそうですね✨
新しいホテルでワクワクしてみたい気もします。- 8月21日

マッシュ
うちも来月沖縄行きます😃
来月はリザンシーパークに泊まります☺️
ハレクラニいいですよね✨
迷いましたが、予算的に諦めました😂
ハワイのハレクラニ泊まりましたが、お子さん連れも沢山いたので沖縄も大丈夫だと思いますよ🙆
アリビラは娘が8ヶ月の時に泊まりました!
1歳未満だったので、ベビーベッド借りられたり、ベビーカーも借りられたし良かったです😊
夕食にレストランも入りましたが、子連れに慣れてる感じで対応も良かったです☺️
何よりあの異国な感じが✨
またいつか泊まりたいです!
-
マッシモ
回答ありがとうございます😊
リザンシーパーク人気ですね!
アリビラ本当雰囲気良いですよね✨各地旅行してまた絶対泊まりたい!ってホテルそんなに多くないのですが、アリビラはその中でもナンバーワンもう一度泊まりたいホテルです🥰
本家の方のハレクラニ情報もありがとうございます😊- 8月21日

2児のmama
反対方向ですが。カヌチャベイリゾートに5月に行きました!!
バイキングは離乳食のキューピーの瓶や赤ちゃん用麦茶とかも置いてありましたよ!子供用のアメニティもありました!
個人的にはオススメです❤️
-
マッシモ
カヌチャベイって広ーいところですよね?個人的にゴルフする方の方が存分に堪能できそうな気がしますが、きっと他にも色々楽しめるんでしょうね✨
本当に沖縄は魅力的なホテルばかりですね🥰
ありがとうございました😊- 8月21日

夏色☆
私はカフーリゾートが好きです😊
お部屋が広くてレンタルグッズも充実してます!
よかったら参考にしてください😊
-
マッシモ
ありがとうございます!
カフーリゾートしらなかったです!見てみます✨
皆さんそれぞれ推しホテルがあるって沖縄凄いわ…💕- 8月21日
-
夏色☆
靴をぬいであがるタイプのお部屋なので安心ですし、ルームサービスも充実しているので子連れで食事に迷ったら部屋でゆっくり食べられます✨
食事をテイクアウトできるお店もありますし👍
あとはキッチンや洗濯機つきの部屋があるので荷物が少なく済みました😊- 8月21日
-
マッシモ
いま見てみたらめちゃくちゃ高評価ですね✨子供連れには特に良さそう…
また候補が増えちゃって困りました(笑)
しっかりホームページとか見て検討したいと思います!
ありがとうございました😊- 8月21日
-
夏色☆
お子さんが2.3歳とかだとホテル内でもう少し楽しめる所が良いかと思いますが、まだ小さいので大人の快適さ優先で決めて良さそうですよね😊
ステキなホテルが見つかって楽しい旅行になりますように✨- 8月21日
-
マッシモ
ありがとうございます🥰
カフーリゾート本当に良さそうですね♪今回もし見送っても次回行きたいです!ってか本当迷います😅- 8月21日

はじめてのママリ🔰
子供生まれる前にアリビラ、娘が9ヶ月の時にブセナテラス行きましたが、どちらも素敵ですよねー🥺💕
夜ご飯レストランは利用してませんが、ブセナテラスは子連れでも楽しめましたよ💓
夏でしたので子供もたくさんいました😊
主人とまた絶対行きたいねーと話しています!
-
マッシモ
どちらも行かれたとの事、やはりどちらもそれぞれ素敵ですよね💕
うちの夫、南国にあまり興味がなく沖縄もハワイも行ったことがないので、沖縄で良さに目覚めて欲しいです✨
ありがとうございました😊- 8月21日

りーり
私もカフーリゾートいいと思いますー😊💓子どもが11ヶ月の時に泊まりました!
オムツゴミ箱も借りられましたー😆
ミニキッチンもあってとても良かったです😆
-
マッシモ
ありがとうございます😊
またカフーリゾートに一票!
良いホテルなんですね!
ホームページしっかり見てみます💕- 8月21日

きのこちゃん
生後半年の頃にブセナテラスに泊まりました!
シャワーは離れてたのでそシャワーブースに座りながら洗いましたよ!そのあとバスタブに浸かりました。
海も近くてプールでも遊べて、海中展望塔でも楽しめました!
レストランもとても良かったです✨
-
マッシモ
海中展望塔!今見てみました!良いですねー!
全然調べてなかったので情報感謝します🥰かなり魅力的ですね✨
子供の洗い方もそうなりますよね。でも何とか不自由なく洗えそうですね!
ありがとうございます😊
決められないので夫に最終決定して貰おうかな💦- 8月21日

なごみ
うちは息子が一歳1ヶ月の時にルネッサンスリゾートオキナワに四泊しました。
連泊特典があったので他のホテルも気になってたんですが、同じとこに連泊しました。
四泊しても遊び足りない位施設が充実してます。
動物、イルカなどいるし、海中の魚見る船もあるし、毎日ホテルで過ごしてました。
-
マッシモ
ルネッサンスリゾートオキナワ、今念のため行く予定の日にちを入力してみたらなんと満室でした!11月前半なのに🙄人気ですね!
とても子供が楽しめそうなホテルですね!また次の機会に検討させて頂きます💕
回答ありがとうございました😊- 8月21日

なごみ
そんなに人気なんですね😵
うちは12月半ばの平日にいったので、2週間前の予約でも大丈夫でした。しかもお部屋ランクアップしてもらえました☺️
次の機会にぜひ宿泊して下さい
沖縄旅行楽しんで来てくださいね😆
-
マッシモ
こんなに全部満室って事ありますかね?🙄
- 8月22日
-
マッシモ
こちら12月です。
大手の旅行会社が抑えてるんですかねー??
とにかく魅力的な候補が一つ減ったと思うようにします😅- 8月22日

なごみ
11月から2月末まで全館改装の為休館みたいですね。
知らずにお薦めしてしまいました😨
-
マッシモ
あ!なるほどー!!
っておかしすぎると思いました😅私もHPちゃんと読め!って感じですね💦
でもそんなに休んで改装するなら改装後が期待できますね💕推しホテルを教えて頂いてありがとうございました😊- 8月22日
-
なごみ
実は私も沖縄のホテルで迷ってて、ここで質問して決めました。夫婦旅行ではいつもカヌチャに宿泊してて、お気に入りだったんですけど、子供中心に考えてルネッサンスにして大正解でした。
やっぱり先輩ママさんの口コミは参考になりますよ‼️- 8月22日
-
マッシモ
そうだったんですね♪
ルネッサンス大正解だったとの事、うちの子ももっと活発に動き回る歳になったら泊まってみたいと思います🍀
本当に色んな先輩ママさんの意見が聞けて参考になりました✨まだホテル迷い中ですが、土曜発より日曜発にした場合ブセナよりアリビラの方が値下がり率が高かったので(お得感に弱い😅)今回はアリビラになりそうな予感です♪
ここで他のホテルも教えて頂けてとても良かったです。
なごみさんも沢山答えて頂きありがとうございました🎊- 8月22日

ぴか
状況が似ていたので思わずコメントさせていただきました😊
9月にウエディングフォトを兼ねて沖縄へ行きます!
娘は旅行時一歳半なので近いですね😊
妹が旅行会社に勤めており、
他の方も仰られていますが
日航アリビア、ルネッサンスリゾートオキナワ、ブセナテラスを勧めてくれました✨
ちなみに私は4泊5日の予定で
最初2泊はノボテル沖縄那覇、残り2泊はハレクラニを予約しました✨
ハレクラニはホームページにも小さいお子さまも泊まれますと書いてあったので予約しました。
食事もレストランがいくつかあり、
電話で確認したところ、子どもオッケーのところもあるので大丈夫そうです✨
旅行は色々調べてるだけでもワクワクしますね✨
-
マッシモ
コメントありがとうございます😊
沖縄でウェディングフォト✨楽しみですね💕
4泊5日も羨ましい🥺
そしてハレクラニに泊まられるんですね♪
ほんと素敵そうですよね♪
私も少し迷いましたが、夫と息子は初めての沖縄なので、子供の扱いに慣れた人が多いホテルの方が安心かも??と(完全に考えすぎだとは思いますが)今回は多分アリビラになりそうです😉
今回の旅で夫に沖縄好きになって貰って、近いうちにまた行けたら最高なんですけど(笑)
ぴかさんもお天気に恵まれた素敵な滞在になりますように…☺️- 8月23日

もみん
うちは、子供が小さいうちはリゾートホテルよりコンドミニアムの方が良かったですね✨
-
マッシモ
回答ありがとうございます😊
コンドミニアム泊まったことないんですよね。旅先でまで料理したくないって思っちゃって😅ハワイだとコンドミニアム泊まられる方多いですよね!やっぱり物価が高いからかな…いつかチャレンジしてみたいと思います!- 8月27日

もみん
コンドミニアムでも料理しませんょー‼️笑笑
沖縄はコンドミニアムのクオリティー高いですょ!!
私は毎年沖縄いくんですが、最初の方はリゾートホテルでしたが、最近はコンドミニアムのクオリティーが高いのでコンドミニアムにしてますょー‼️
-
マッシモ
あら、すみません💦最近のコンドミニアム事情知らなくて😅皆さんオススメのカフーリゾートはコンドミニアム棟あるみたいですね。
- 8月27日

もみん
毎年沖縄行ってますが私も最初はブセナや日航アリビア最初は行ってましたが、私的にはオンザビーチルーのパナリ棟などオススメです。のんびりゆったりリゾート‼︎って感じだけど、かなりコスパでした。ブセナや日航アリビアは有名どこすぎてほぼ中国人⁇でびっくりしました。
-
マッシモ
また新たなおススメありがとうございます😊
結局今回はアリビラを予約しました♪
前回行った時は8年も前なのでそこまで気になりませんでしたが、沖縄もアジア系観光客増えてるでしょうね!幸い国慶節の連休も終わってるのできっと大丈夫かな、と予想してます👍
とりあえず今回は夫に南国リゾートも悪くないじゃん、と思って貰えると良いんですが☺️- 10月2日
マッシモ
回答ありがとうございます😊
時期も子供の年齢も近いですね!
沖縄は子連れ旅行向きのホテルが沢山あって悩みますね💕
そちらのホテルも検索してみます♪
お互い良い旅行になりますように🥰