※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

乳首をくわえて寝る行動について、良いかどうか悩んでいます。飲む気がない時もあるので、寝かせた方がいいでしょうか?

飲むためにではなく、寝るため、落ち着くために乳首をくわえようとします。
さっき飲んだばかりなのに、母乳欲しがって、飲ませたらあまり飲む気もなく、くわえて眠ってしまいます。
これって良いのでしょうか??
とんとんしたりして、寝かせたほうが良いのでしょうか?

コメント

ミッフィー

落ち着くんだと思います☺️
全然大丈夫ですよ💡

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ちょっとぺろぺろーってしてすぐ落ち着きます。このまま続けていいですかね^_^

    • 8月21日
はんな

1ヶ月なら好きなだけ吸わせてあげてください!
安心するんだと思いますよー☺️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!
    やっぱりそうですよね!

    • 8月21日
ココア

1ヶ月ならいたって普通です、
ただゆくゆくおっぱいがないと寝かしつけ出来ないって状況で困る可能性はあるので、それが嫌だなぁと思う様なら、おっぱいの寝かしつけ習慣にせず、余裕のある時はトントンで頑張ってみても良いかもしれませんね。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!
    泣いてるときは、抱っこもとんとんも無理で、こっちが折れておっぱいあげちゃいます💦
    後々困るのかな〜と思いながら、あげちゃってます

    • 8月21日
  • ココア

    ココア

    今はママも赤ちゃんも、安心して眠れる事第一に考えて、おっぱい頼りでも全然良いと思いまーす。
    私もおっぱいの寝かしつけ楽で中々断乳出来なかった人間ですから(笑)

    • 8月21日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😊
    卒乳困りますよね

    • 8月21日