![ちか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ぴよこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴよこ
うちは手を離して安定して座れたの、10ヶ月くらいでした😅
座るよりつかまり立ちの方が早かったです😅
![あさり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あさり
うちはまだ私が支えてないとグラグラしてお座り出来ませんよ。
手をついてなら1分くらいは出来ますが、グラグラで危なっかしいです(>人<;)
うつ伏せから自分でお座り出来るなんて凄いじゃないですか!!
うちなんか全然できないですよ!!
それにズリバイも全然できません笑
後ろには下がったりしてみてますが…
ちかさんのお子さんウチの子よりも全然優秀ですよ(⌒▽⌒)
-
ちか
コメントありがとうございます😊
そうなんですね!周りの子が皆んな背筋を伸ばしておもちゃを持って遊んだりしてて心配になって😭
質問なのですが、離乳食はどんな椅子を使ってますか?- 8月21日
-
あさり
友達の子とか成長早かったりしますよね!!
離乳食の時は私の膝に乗せて食べさせてます(>人<;)- 8月21日
![アラサー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
アラサー
うちもです!
8ヶ月なったばかりですが、おすわりまでまだ時間がかかりそうですし、ずりばいもまだでゴロゴロ転がるしかできません(^-^)/
お風呂で洗うのが楽になるので、できれば早く座ってほしいんですけど、今までも周りに比べてのんびりなので気長に待ってます。笑
-
ちか
コメントありがとうございます😊
うちもなにかとのんびりです😅
お風呂はバスチェアに座らせてるのですが、離乳食のときは何に座らせてますか??- 8月21日
-
アラサー
生まれてすぐハイローラックを買っていて、それに取りはずしできるテーブルがついていたので、座らせて、ベルト付けて、テーブル付けて食べさせてます!
保育園ではバンボみたいです😃- 8月22日
![おさるママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おさるママ
うちもまだひとりではお座りできません😅
ズリバイはしていますが、うつぶせからおすわりなんて全然できません😂
おすわりできるようになると色々と楽ですよねー
うちはひとりっこの予定なので子育て堪能したいので、いつもゆっくり成長していいんだよーと言っています😊
成長早いと嬉しい反面ちょっとさびしくもあるので…😭
歯が生えてきたときはほんとにさびしかったです。
歯なしでハムハムされるの好きだったので…w
-
ちか
コメントありがとうございます😊
そうなんですよ、おすわりできると何かと楽で…こちらの都合なんですがね😅
うちも一人っ子の予定なのですが、私が心配性でなかなか我が子の成長に焦ってしまいます😭- 8月21日
ちか
コメントありがとうございます😊
10ヶ月ですか〜それまでは手をついて前かがみって感じでしたか??
離乳食のときはどんな椅子を使ってましたか?
ぴよこ
そうですね、身体を手で支えたり、後ろにゴン、と転んだりしてました😅
なので目を離す時はよくバンボに座らせてました😅
離乳食は、外食先にもあるような、テーブルにガチャンとつける?はめる?布っぽい椅子を使ってました!