
健診後に出血や痛みがあり、色の違いが気になる。内診の影響か不安。
何度も何度もゴメンなさい(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
今日の3時半に健診で内診グリグリ?をされました!
子宮口だいぶ開いてるね〜。
今日産まれてもおかしくないよ〜お腹痛くなったら
すぐ来てね!と言われました!
帰ってきて一時間くらいすると生理痛みたいな
下半身の重み?痛み?があり子宮がきゅ〜ってなり
先ほどトイレ行ったら うすいピンク?赤?の
おりもの?がつきました!これはグリグリの
影響ですかね?
あと股関節がものすごく痛くなってきました...。
内診後の出血の色とおしるしの区別も
わからないです(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
- ほ(9歳)
コメント

さぶこ36
ずっと、出血が続くようなら
おしるしですよ!
私、1週間促進剤使っても産まれてこなくて
助産師さんの内心グリグリで
出血→子宮痛い→陣痛に繋がりました
頑張ってください

侑里ママ
お腹の張りの間隔はどのくらいですか!?
内診の刺激で、陣痛が付いてもおかしくないですが、やはり陣痛は
間隔がどうか!?というのもありますし。
おしるしは、卵膜のずれで起こるので、もしおしるしなら、近いうちに陣痛がつくと思いますよ♪
-
ほ
5〜10分間隔で 痛い!って言うのは40秒くらいです...腰は激痛で💩したい感じもあって...てかんじですね😭さきほどトイレいったらどろっとした赤いのがつきました!
- 4月5日
-
侑里ママ
病院に電話です。
- 4月5日

164の嫁
わたしは、38wの内診で「まだだね〜」と刺激されたのをキッカケに、お昼に鮮血の出血と生理痛的な痛み。(内診が激痛だったので、内診の影響。)
夕方になっても改善されず、陣痛かも?ってそこで思いました。
夜に病院に行って、夜中に出産!
わたしの場合は、内診が陣痛を誘発したみたいで、ぽんちゃんさんも、その痛みが長引くなら陣痛だと思います(^^)!
陣痛なら、痛みが強くなっていくのでわかるんじゃないかなぁ???
薄い色のおりものなら、おしるしだと思いますよ!
もうそろそろ会えますね★
がんばれ〜っ!
-
ほ
夕方はなんかおもいなー。ってかんじだったのが10時くらいからずーんって腰の痛みに変わっててインフルの時の下半身の痛みに似てます...夕方より痛くなってきて
おりものは9時くらいの時点でうっすーいピンクで
さっきはどろっとした赤いのが二回出ました...
タイミングがわかんないです...笑笑
間隔はかってても5〜12分をさまよってるので前駆陣痛なのかな〜って...- 4月5日
-
164の嫁
わたしも感覚はまばらでした(・_・;
腰が痛むのなら、骨盤に挟まるように下りてきてるのかもしれないですね★!
はやめに入院準備して、病院に連絡した方がいいですよ〜(^ ^)!
「陣痛」ではない出血だとしたら、それはそれで心配になるし、もう時期も時期なので病院へ!!!- 4月5日
-
164の嫁
間隔ですね(´+ω+`)
- 4月5日
ほ
ずっととは...?何日もって感じですか?
さぶこ36
私は、トイレに行くたびに毎回でした
が、おしるしも人によって全然違うので
何とも言えませんが╰( ºロº )╯
上の子2人は、おしるしよ、4日後に
産まれたので…(グリグリなしです)
ほ
さっきどろっとした赤いのが2回ふいてつきました!相変わらず腰が痛くて...これが前駆陣痛だとしたら本陣痛こわいです😭😭
さぶこ36
もしやもしやですね!
赤いのが続くならお産近いですよ〜!
あまり恐怖を与えたくないですが
出産の痛みは、ずーっと続くわけではないですからね!!大丈夫です