
コメント

さるあた
どうなんでしょうね?住んでるとこによって違ってくると思います。
私もシングルでうちのとこは主食代490円のみです。

メガネ
うちも同じくです!😅
シングルですが今まで月6000円の保育料でした。
10月からの無償化に伴い、副食費4500円とおやつ代2000円は自己負担になり、合計6500円負担することになります🤣
自治体により副食費は年収条件より下であれば免除になるので問い合わせしてみてはどうでしょうか?
私は年収もオーバーしているので免除にはならなそうです。。
無償化というけど、実質がゼロで無ければ無償とは言わないし、なぜシングル一馬力で年収も高くないのに支払いが上がるのか疑問です🥵
-
べーさん
コメントありがとうございます!
役所に問い合わせてみます!- 8月21日

ママリ
うちの自治体は住民税非課税世帯や年収300万以下くらいの世帯は副食費免除です!
どこの市でもそういう制度あると思います!
-
べーさん
コメントありがとうございます!
役所に問い合わせてみます!- 8月21日

me.you
うちも今日お手紙きてました。
主食1500円、副食4500円の6000円だそうです。
こちらはシングルとかに関わらず、一定の年収により、副食は免除になるみたいです。
私はシングルで今年再就職したので、今年は非課税だし副食も免除されそうですが、来年からは実質値上げです。
うちの園の説明では、無償化の結果、負担が増える家庭が結構あるようで…。
何万も保育料を払っていた高所得の人たちには得ですが、元々余裕がない家庭は園では給食費、園外でも消費税と負担が増えただけです。何のための無償化だったんでしょうね。
-
べーさん
コメントありがとうございます!
調べたら一部の方は免除になるみたいです!
本当そうですよね!
保育園の近くの小学校の方が給食費が安いみたいで「そんなに高いの⁉︎」と驚かれました(´;ω;`)
消費税も上がるしでこの先不安しかないです…- 8月26日
べーさん
コメントありがとうございます!
そんなに安いんですね⁉︎
羨ましいです😭