コメント
ボラちゃん
通信制に通ったことはないので分かりませんが、私は高卒→美容専門学校中退です。
実家が美容室です。
昼間部だったのですが、その年で一番出来ない学生でした。なので先生からは「帰宅したら毎日パーマを巻く練習をして朝見せに来て」と言われて早朝4:00まで練習して寝ずに学校に行き、学科はもちろんカットの練習のときでさえハサミを持ち、立ったまま寝ていました。出来ない私には昼間部も大変でした😅
ボラちゃん
通信制に通ったことはないので分かりませんが、私は高卒→美容専門学校中退です。
実家が美容室です。
昼間部だったのですが、その年で一番出来ない学生でした。なので先生からは「帰宅したら毎日パーマを巻く練習をして朝見せに来て」と言われて早朝4:00まで練習して寝ずに学校に行き、学科はもちろんカットの練習のときでさえハサミを持ち、立ったまま寝ていました。出来ない私には昼間部も大変でした😅
「その他の疑問」に関する質問
その他の疑問人気の質問ランキング
なぁ
そんな事もあるんですね…
ってなると週2とかの通信の方が自力でほとんどやらなきゃいけなそうなので大変そうです…😭
うちの親と親の兄弟もみんな美容師なのですが
自分の子供を産んだ後に
やっぱ先の事を考えて
資格をとっとけば良かったと
今更ながら思い学校に通おうか迷っています…
子供いて昼間通うのは困難ですかね…
ボラちゃん
私が選んだのは都内で屈指の厳しいと言われている学校でした。(入学してから知りました)
実母は美容専門学校の先生の経験があるのですが、そちらは緩そうな感じでした!
学校によるのもあるかもしれないです😅
なぁ
学校によっても全然違うんですね!
ありがとうございます😭
色々調べてみます!