
子どもの便秘で病院にかかった経験者いますか?治療内容を知りたいです。息子が便秘で苦しんでおり、浣腸液や酸化マグネシウムを使用した経験があります。改善方法を教えてください。
子どもの便秘で病院にかかられたことがある方いらっしゃいませんか?
どういう治療をされたのかお話が聞きたいです。
娘が排便の時にギャン泣きするようになりました。
2ヶ月ほど前にスキンタグというものが出来て、最初は便の量も硬さも普通だったのでそれが痛くて泣いてると思っていました。
でも段々便の量が減り、回数も減り、最近ではなかなか出ずギャン泣きするようになりました。
あまりにも可哀想で一度小児科に行き浣腸液と酸化マグネシウムを処方していただきました。
先週初めて浣腸したのですが、直後にすぐ大量に出て、入口に詰まってたものが取れたからそれ以降は大丈夫だろうなーと思ってました。
でもまた今日浣腸することに…。
浣腸しないと出ない体質になってしまったのでは…と、とてもショックです😭
息んでる姿が可哀想で仕方ありません。
水分も意識して摂らせてるし、バナナやヨーグルトなどもあげてるんですがなかなか改善されません。
浣腸液がもう無くなってしまったのでまた小児科に行くつもりですが、経験者のお話を聞かせて欲しいです。よろしくおねがいします💦
- 春(7歳)
コメント

退会ユーザー
酸化マグをずっと飲んでます😭
浣腸は処方されず、ラキソが下剤ででますが、最近1ヶ月はマグだけですんでます。
みかんやオートミール、プルーン、さつまいも、バナナ、きゃべつ、便秘にいいと聞けば試して、バランスよくとるようにしてます。
でも、マグやめるとまた便秘です😭

はじめてのママリ
こんばんは😃
うちの子も酷い便秘で、定期的に病院で浣腸液もらってます‼️
薬剤師さん?いわく、もう少し大きくなれば体がもっと発達してくるので、自分で出すことを学ぶ意味で浣腸してあげてください、と言われました‼️
確かに力んでるときは辛そうですが、私は浣腸しなかった翌日ずっとグズってる方が可哀想と思っちゃいました💦
うちはギャン泣きはしませんが好き嫌い激しいのであまり食べ物での対策は期待できず、今はそういったもので出すしかない状態です…😣
-
春
そうなんですね!成長するに連れ良くなることを願います😭
確かに出ることを期待してギリギリまで浣腸してませんでしたが、溜めると余計に辛いですよね…
ちなみに市販の浣腸液は使用したことありますか?
浣腸液は小児科で一気に何本も処方してもらえるんでしょうか😭- 8月21日
-
はじめてのママリ
一回の量がなかなかなので、ためると辛そうでした😅
市販は使ったことなくて、病院でたくさん処方してもらってます😃- 8月21日
-
春
うちも病院でたくさんもらえるか聞いてみようと思います!
ありがとうございます😊- 8月22日

ママリ
水分、ヨーグルト、オリゴ糖など試してもダメで酸化マグネシウム服用してました!飲まないと4日くらい出ない、出てもコロコロで苦しそうだったのですが、キウイを食べるようになってから毎日快便になりました✨もしお試しでなかったらやってみてください😊
-
春
キウイ!便秘に良いと聞いたことがあるのでうちも食べさせてみます😭✨
- 8月21日
春
ありがとうございます!
やはり酸化マグネシウムは処方されるのですね💦
お薬嫌いの娘も幸い酸化マグネシウムは拒否しないので助かってます。
ただ娘には効果があまりないような…😭
水分はどれぐらいあげてますか?💦
退会ユーザー
水分に反応する薬なのと、牛乳と相性悪いので、食事はスープや麦茶など、水分150目安、1日700位で様子みてます。
麦茶や水が嫌いなので、色々試行錯誤してます😭
あと、マグも夜だけでしたが、朝晩に変えたら、相性良かったです☺️
退会ユーザー
以前は市販の浣腸使ったことあります。あまりに手前のが固くてかわいそうで。
適用量の半分で、たくさんでてました💦💦
春
牛乳と相性が悪いのは知りませんでした!
結構飲ませてたかも💦
一日700…うちもそれぐらい飲ませたいんですが、なかなか飲んでくれません😭
もっと頑張ってみます!
病院からあまり多くもらえなかったら市販のもの試してみます。
ありがとうございました😊