
11ヶ月の息子がつかみ食べ以外拒否。外出時、食事時間が被る。スプーン未使用。同じ経験の方、外食時の対処法を教えてください。
外出時の離乳食について質問させてください!
もうすぐ11ヶ月になる息子が、食べさせてもらうのが嫌いで、つかみ食べじゃないと納得せず泣き叫びます!ついこの間までは、大人しくあーんしてくれていたのに…
明日、父のお見舞いに行った後、足のサイズを測りにショッピングモールに行こうと思うのですが、ちょうどご飯の時間と被ります。ベビーフードのお弁当タイプはたぶん食べてくれません。そこで、明日はとりあえず、スティックパンとバナナで済ましてしまおうと思っていますが、同じように、自分で食べたい欲求の強いお子さんをお持ちの方は外食の時はどうしていますか?
ちなみに、まだスプーンは使えません!
- みさき(3歳9ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
ありました、そんな時期。外食が頻繁では無かったので同じように食パン+バナナとかで済ませてました☺️
1食くらいバランス悪くても他の食事の時に調整すればOKです☺️

ままり
うちも少し前にそんなことがありました。
うちは、スティックパンを1本持たせている間にBFなどを食べさせていました。
-
みさき
ありがとうございます😊
あるあるなんですね!
何か持ってても、口元に持っていくと、スプーンに乗ってるのを掴んでしまうんですよ。それで、手の中でお団子できてます(笑)- 8月20日

みけねこ・ω・ミ🎀
同じ状況です😂
外食の時もつかみ食べさせていますよ♪
うどんやパン、おにぎりなど本人が食べやすいものを食べさせて
周りを汚さないようにかなり配慮し、お店を出るときは床やテーブルをピッカピカにしています🤣
-
みさき
ありがとうございます😊
もう少し月齢があがると、外で食べれるものも増えてきますね!- 8月20日

ままな
うちの子はそういう時、箸であーんだと食べてくれました!
あと、
お口どこかなー!?
あっ!〇〇ちゃんのお口あった!
とかやったら口開けてくれたり…
もう試されたのならすみません💦
-
みさき
ありがとうございます😊
たしかにお箸だと口を開けてくれるような!
声かけやってみます!- 8月20日
みさき
ありがとうございます😊
うちも外食は滅多にしないので、明日ぐらいはと割り切ろうと思います!