
生理が遅れていて陽性だが胎嚢が見えず、出血があり不安。産婦人科は様子を見るよう指示。妊娠は未確定。旦那不在でパニック。
土曜日、生理が2週間遅れていて陽性も出たので受診しました。
見えてもいい頃だが胎嚢が見えない、木曜日再受診となって終わりました。
そして変わりなく過ごしていた今日、娘の病院で娘の診察が終わり立ち上がると椅子に血が‥トイレに行くとズボンまで染みていました。生理みたいな感じです。
不安で帰宅し、産婦人科に連絡しました。
妊娠初期の出血はよくある、流産の始まりかもしれないが腹痛などないなら木曜日の受診まで様子を見てとの事でした。
そもそも検査薬で陽性は出ましたが、胎嚢も見えておらず妊娠はまだ確定していません。
駄目だったのでしょうか‥娘の前では泣かないと我慢しておりますがまだ旦那も帰ってきておらず1人でパニックです。
- 723なつみ(4歳4ヶ月, 9歳)
コメント

べびもん
お身体大丈夫ですか?
胎嚢が見えず、出血しているとの事ですが子宮外妊娠だと心配なので、
ご主人が帰ってきたら念の為に受診された方が良いかと思います。
排卵が遅れて胎嚢が見えない場合もありますが、姉が子宮外妊娠で腹腔内で出血し大変な事がありました。
無理せず、腹痛などがあればすぐに
救急受診してくださいね( ; ; )
何事もなく、赤ちゃんが無事な事をお祈りしております。
723なつみ
ありがとうございます。今の所腹痛もなく、産婦人科では木曜日まで様子見で良いと言われました。
出血量は減ってきました。
このまま腹痛ないと良いのですが受診まで落ち着かないです。赤ちゃんいるのかいないのかもはっきりしていないので‥娘も寝たので私も横になります。