
コメント

あい
中期はみなぎっていたんですが、後期入って臨月手前から怠くてだらだらした生活をしていました。眠気が凄かったです。
でもいい意味で諦めがついていたので、悪阻の時のような「辛い」感情は少なかった覚えがあります😂

みぃ
妊娠初期のつわりと後期のつわりがしんどかったです💦
特に後期は腰も足も痛いしお腹張るし食べると胃が圧迫されたりもたれたりで気持ち悪いしで大変でした!
でも、しんどさは初期に比べると全然ラクでもう少しで会えるって思ったらあまり気にならなかったです!!
-
はじめてのママリ🔰
もう少しで会えるというのは確かに違うのかもしれませんね!頑張れそう!ちなみに後期つわりは、何ヶ月頃からありましたか??
- 8月20日
-
みぃ
初期の頃はもう少しで中期、頑張れ自分って言い聞かせるしかなかったです!笑
後期はもう少しで会えるね頑張ろねべびたんって毎日話しかけてました!!
私は臨月入るちょっと前ぐらいからでした!- 8月20日

Buu
後期は胃が痛くなるし、起き上がるのも一苦労😭
骨盤も痛いしで、辛かったです!
-
はじめてのママリ🔰
胃も痛くなるんですね💦
ツワリの時は、ツワリが一番大変というコメントばかり見ていたので、後期は楽なのかと思いこんでいました…- 8月20日
-
Buu
私はつわりが全くなかったので💦
- 8月20日

はじめてのママリ🔰
今まさに辛いです。3人目妊娠中ですが、3人目が1番辛いです。つわりは3人とも軽かったですが、3人目の後期に入り腰を痛めて、ついには坐骨神経痛になりました😓腰が限界で2週間ほど早く産休に入らざるを得ない状況になりました😣2歳の娘は暴れ盛りで、ついていけませんー😱
-
退会ユーザー
悪阻がやはり1番辛いです🤮
でも後期は夜なかなか寝付きが悪かったり…色々痛い思い出がありました…笑- 8月20日
-
はじめてのママリ🔰
最近胎動がぽこぽこというより、ウネーンって感じでえぐられるような?感じで痛いです😥3人目にしてここまで酷い妊婦生活になるとは思わず😥3人目だから、楽勝かな!?なんて思ってました😭
- 8月20日
-
はじめてのママリ🔰
色々パターンがあるのですね💦坐骨神経痛お大事にしてください!でも、2歳のお子さんいたら休んでる間もなさそうですね💦
- 8月20日

りんご
臨月近くになるとお腹が重すぎて寝る時寝返り打ったり、横向きで寝るとお腹が垂れて痛かったりでつらかったです!
-
はじめてのママリ🔰
お腹が垂れて痛いなんてのもあるんですね!想像するだけで、痛そう…
- 8月20日

はじめてのママリ🔰
初期も全ての悪阻経験しましたが、後期悪阻もなかなかでした😂
息抜きにどこか行くにも行けないし、初期と後期が一番辛かったです💦
-
はじめてのママリ🔰
後期ツワリもなかなかなのですね💦私も楽観視しすぎないで、中期のうちに色々やっておこうと思います!
- 8月20日

ママリ
わたしは悪阻がなかったので臨月が1番キツかったです😭
毎晩毎晩猛烈に足はつるし腰も痛いしお腹重くて動きは鈍いし暑いし体重増えて注意されるしで……💦
-
はじめてのママリ🔰
臨月って足つるんですね💦
自分じゃ、お腹で足の裏ひっぱれなそうですよね😫- 8月20日
-
ママリ
常に尿意も残尿感も残便感もあってそれも辛かったです😭
早く生まれないかな〜と言うとみんな声を揃えて「生まれてからの方が大変よ!!」って言いますが生まれてからの方が赤ちゃんかわいいし体は軽いし全然楽でした笑- 8月20日

レモン
私はつわりが無いに近かったので、マタニティーブルーやお腹が大きくなるにつれ背中が痛かったし、臨月はお腹が張ってはち切れそうな、重だるい感じで、同時に出かけていると早く帰りたい気持ちでイライラしてました😥
-
はじめてのママリ🔰
マタニティブルー、まだなってないのですが、基本、情緒不安定なのでいつなるか怖いです😫後期も毎日22時頃まで残業の予定なので、耐えられるのか不安になってきました💦💦
- 8月20日
-
レモン
旦那さんは理解のある方ですか?私は情緒不安定になったら、旦那にあたってしまったり、大泣きしたりしたり😅
いっつも抱きしめて優しい言葉かけてくれてました!
それがあるのとないのとでは、大分違うと思います!
旦那さんでなくても、理解してくれる人1人いると心強いと思います!!- 8月20日
-
はじめてのママリ🔰
素敵な旦那様で羨ましいです!私も一人で溜め込まないようにしようと思います❗
- 8月21日

退会ユーザー
私は出産の時のいたみより
つわりが一番辛かったです😱
つわりが辛すぎて2人目結構悩むくらいでした。。
そして今2人目つわり真っ最中です。。辛い😱
-
はじめてのママリ🔰
ツワリ辛いですよね…。私は割と短かったのですが、それでも思い返すともう体験したくないです。。。
でも出産の痛みよりツワリが辛かったというのは、出産にも怯えている私には朗報です💕- 8月20日

あーたん
初期のつわりが一番辛かったです😭💦
もういつ産まれてもいい時期で、お腹も重い、寝れない、前駆陣痛あり、おしるしありでソワソワしてますが、
今よりも初期のつわりが一番でした💧
-
はじめてのママリ🔰
もうすぐ産まれるのですね!楽しみですね💕
初期ツワリが一番辛い方もやっぱりいるのですね!- 8月20日
-
あーたん
楽しみですが少し怖いです😱
初期のつわりが辛すぎて次妊娠するのがもう嫌です😂- 8月20日

はじめてのママリ
つわりが無かったので後期が1番辛かったです💦
1人目13キロも太ったので
体、重いのに歩け言われるし
すぐ疲れるし
足つるし
寝苦しいしで😅
いつ産まれるかのモヤモヤと謎の臨月に旦那の飲み会が連発して精神的にも1番イライラしました😅💦💦
-
はじめてのママリ🔰
13キロって普通だと思ってました!うちの母は私達兄弟産むとき、20キロずつ太ったそうなので💦
謎の飲み会連発(笑)これは、ダメージあるかも。うちも、主人が仕事してるふりして飲み行ってるのが、超ストレスです💦- 8月20日

れんれん
後期も私は悪阻というか胃もたれで
スープしか食べれない状態でしたが
赤ちゃん元気でボコボコしてて
それが前向きな気分になりました😭
でも初期の悪阻は本当辛くて
胎動もまだだし孤独感もすごくて💦
後期はお腹重いし腰痛いし
トイレ近いし寝れないしでしたが
初期のいつ終わるか分からない
悪阻に比べたら全然マシでした😣
ちなみに悪阻より陣痛、出産の方が余裕でした👍️笑
-
はじめてのママリ🔰
ツワリより出産余裕、心強いお言葉です💕
後期も大変そうですけど、やっぱり赤ちゃんにもうすぐ会える気持ちが支えになるんですね👶- 8月20日

ぷぷぷ
私も初期の悪阻が一番辛いです🙂あの終わりの見えないしんどさと、毎朝眼が覚めるのが怖くて😂今も絶賛悪阻中で心が折れかけてます😭
悪阻さえ終わればお腹が重いのも腰が痛いのも大したことなかったです😊なんなら出産よりも悪阻の方が辛いです🤣
-
はじめてのママリ🔰
すごい心強いお言葉!私もここらかはたいしたことないと思えるといいなぁ!
絶賛ツワリ中なのですね、お大事になさってください!- 8月21日

Naaa
今は体が重いしダルいししんどいし
出産はもちろん痛いけれど…
つわりが一番辛かったです😂あの終わりが見えない感じが。
-
はじめてのママリ🔰
どの段階もやっぱりそれぞれの辛さがありますよね!私もツワリが一番辛かったと言えるような妊娠生活であることを祈ります。。
- 8月21日
はじめてのママリ🔰
後期も眠気出るんですね💦
初期の眠気がおさまったので、もう大丈夫と安心してました😫