
女性は稽留流産の可能性に不安を感じ、病院での診断結果に動揺しています。手術前で気持ちが整理できず、出血や痛みで苦しんでいます。
稽留流産……
検診2日前から出血が続いてて、ネットで色々調べたりしてました。
出血してても妊娠してる人がほとんどだって書いてあったから、安心してた…けど頭のどこかでもしかしたらもう自分のお腹にはいないのかなとか思ったりしてました。
次の日、お盆休みということもあり、病院も休みだったから一応病院に電話して、今の状況を説明してみたら、明日検診でしたら明日で大丈夫ですよと言われ、少しだけ安心して、分かりましたと電話を切りました。
次の日、朝になり、主人と上の子と3人で産婦人科に行き、順番になったので、3人で診察室に入りました。
エコーしてもらった瞬間、心臓が動いていない。
素人目の私が見てもわかりました。
先生は、出血してても妊娠継続していく人もいるんだけど……うごいてないねー…内診してみてみようかと言われ、内診した結果、稽留流産と診断されました。
お腹の中の赤ちゃんを大きくしてあげられなかった。
上の子もまだまだ小さい中、よく叱ってしまっていたので、やっぱりここには生まれたくないなって、いなくなってしまったのかな…とかなかなか前を向けません。
後悔先に立たずとはこの事だなと後悔してます……
今週の金曜日に手術なのですが、気持ちの踏ん切りもつきません。
そして今日は出血も多く、お腹が痛くて、痛さに波があるので、しんどいです……
- かのんママ(3歳11ヶ月, 6歳)

けー
お気持ちお察しします。
流産経験何度もあります。
ですが、もともと生きられない命だったのです。
大半が染色体異常です。
お母さんの心身のダメージがいちばん小さいうちに帰ってくれたのです。
だからといって割りきれるものでもないこともわかります。
が、誰が悪いとかではないのです。
出血増えているとのことで、もしかしたら自然に排出されるかもしれませんね。内容物を産科に持っていけば検査してくれますよ。お大事にしてください。

退会ユーザー
辛いですよね、、私も先日手術しました。
今も悲しい思い出はありますが、忘れ物をしたと思ってまた来てくれることを願ってます。

ゆリめろでぃ
私も去年に1人目稽留流産しました、
かのんママさんのように
心臓が動いてるのも見れなければ
姿形も見えないまま流産しました、
私の通ってた病院では
手術はあんまり進めておらず
出血が来るまで待つとの事でした。
いつ出血が来るかも分からないし
不安でいっぱいでした、
いざ出血が来ると
想像以上の痛みと出血量。
ものすごくキツいですよね😭
気持ちの整理もしにくいですし、

退会ユーザー
辛いですね。
私もいま11wで、稽留流産の手術待ちです。
上の子も5ヶ月で、お腹の子にあんまり話しかけたりお腹撫でたりする余裕もなく妊娠してる実感もなく普段通りバタバタ動いてたからかな。とか、妊娠して嬉しかったけどやってけるかな。とか不安に思ったことを後悔して毎日泣いてます
いつ出血するか分からないと言われてるのでトイレに行くのが怖くて仕方ないです。
なんとお声がけしていいか分からないですが、お身体お大事になさってください。
-
かのんママ
私はもう出血してます。
そのまま自然流産になるといいなと思ってます。
明日、子宮口を開く処置をしてもらいに行ってきます。- 8月21日
-
かのんママ
うちの子も7ヶ月です。
5ヶ月の頃なんて今以上に子供に手がかかったと思います。
今も動きだしたので、大変ですが……
みみみさんもお身体大切になさってくださいね- 8月21日
-
退会ユーザー
お返事ありがとうございます。
出血されてるんですね。
自分から出てきてくれるなんて親孝行なお子さんですね(^ ^)
うちはまだなんの兆候もなく、、、
きっと1泊入院です(><)
動き出すと大変ですよね😭
うちの子もハイハイにつかまり立ちが始まり、常に追いかけ回る生活で今思うとお腹の子を放置しすぎたな…とか思っちゃいます。
ありがとうございます。出血あるとの事なので貧血なども、無理されないように。
お辛い中お返事ありがとうございました。- 8月21日
コメント