※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
新米ママ 26
お仕事

9ヶ月の息子がいるが、働きたい。貯金が難しい。内職はいいか。保育園代も心配。

9ヶ月の息子が居るのですが、この頃の時
皆さんはお仕事していましたか?
旦那が働いてくれているのですが...貯まるどころか家賃等の支払いで出費がらあり、なかなか貯まりません...。私も働きたいのですが、幼稚園や保育園に預けるお金もなく...どうしたらいいのか悩んでます。やっぱり内職のほうがいいんですかね...

コメント

ザト

働いてお給料がもらえれば、保育園にも預けられますよね?
私は2人とも一歳半の4月から預けました😊

ママリ🔰

私は待機の関係もあって7ヶ月から働いてますー(•᎑•)
旦那さんが休みの日に働くとか一時保育入れて働くとか色々方法はあると思いますよー

ゆき

わたしは旦那が休みの日に働いたり、あとは内職もしてますよ😊

  • 新米ママ 26

    新米ママ 26

    コメントありがとうございます!遅くなってしまいすみません💦そうなんですね!内職はどんなのをしていますか?

    • 8月22日
  • ゆき

    ゆき

    いえいえ😊袋詰めや箱の組み立てなどいろいろあります!!だいたい月に2〜3万です!先月は頑張ったので4万8千円でした‼️

    • 8月22日
  • 新米ママ 26

    新米ママ 26

    そうなんですね!内職で月に2~3万だったらちょっとしたお小遣いみたいでいいですね!私も探してみます!でも、家で内職する時は子どもさんのお世話と家事をしながらするのは大変じゃないですか😣❓

    • 8月24日
しょこ

今育休中ですが息子の誕生日来る前に復帰する予定です😊

  • 新米ママ 26

    新米ママ 26

    コメントありがとうございます✨遅くなってしまいすみません🙇‍♀️そうなんですね!私は妊娠した時に仕事を辞めてしまったので、次見つけるのが大変です💦どんなお仕事されてますか?

    • 8月22日
  • しょこ

    しょこ

    家具インテリア雑貨のレジ、販売してます😊🌸

    • 8月22日
  • 新米ママ 26

    新米ママ 26

    そうなんですね!雑貨屋さんは融通が利いて、決まった時間に帰られますか?やっぱり飲食店とかだと難しいですよね...💦私も次仕事する時は融通が利いて子どもをすぐ迎えに行けれるような仕事に就きたいと思ってます!

    • 8月24日
  • しょこ

    しょこ

    が多く融通利きます(*´ω`*)
    なのでフルで働いていましたが時間を短くしてもらおうかと思ってます😊💕
    働けば保育園に預けれるので頑張ってください✨

    • 8月24日
  • 新米ママ 26

    新米ママ 26

    そういう職場だと有難いですよね😭子どもの急用とかにすぐ対応できますもんね🌟はい、ありがとうございます✨
    そうですよね、はい頑張ります(^-^)いろいろ教えて下さりありがとうございました🙇‍♀️🌟

    • 8月25日